りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7735件目 / 全8312件次へ »
ブログ

個別銘柄の印象

ただいまー(って土日は仕事なの!)。


さて、週末に買い登録した銘柄についてあらためて考えてみた。

堀場製作所(6856)、三井住友フィナンシャルグループ(8316)、トヨタ自動車(7203)の三社。


堀場製作所は12月決算企業なので、今更だけど、地合いがよくないと買いはまずいかな、って思った。でも同じく12月決算のキヤノンより少しましかなーってところ。

地合いが好転すれば問題なし。


三井住友FGとトヨタは現在の株価がそれぞれ4540円と5812円で、業績からは別に割高ではないのだが、売られる、というよりは買われない、とすると、それは市場に買い意欲が湧いてないってことかな?

外人が売ってるのでは?という疑いのある中では、額そのものはお安くはないので、個人の買いは集まらないでしょう。

本来お買い得価格のため3月~4月に向けての上昇候補では?


20件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2014/3/1 19:53

    こんばんは。

     

    数年前なら2倍になってるね。

     

    出遅れというよりもうすでに割高。

     

    このところの上昇にも勢いがなくなってるし。

     

    来週どうかですね。

  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/1 20:08

    > 出遅れというよりもうすでに割高。


    やはりそういう印象でしょうか。

    長い目で見ればここらでとどまるはずではなかったのにね。


    仮に、よく言われる2020年まで上昇、というのが当たってるとしても、そこまでジグザグしながら適度な%におさまるのが妥当でしょうね。


    日足の動きが大きいので、つい期待してしまうが、株だけがそんなに大きな利回りになると変ですからね。


    来週は上げ予想でしたが、世の中黄なくさくて難しいですね。



  • イメージ
    実需買いが入ってきている・・そりゃ大変だ!売れない!!
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/1 20:42

    うっわぁー、ゆんゆんちゃん、(いつものように)挑戦的ー(○○)。


    踏んづけてくれるわ(∩∩)、、、、と言いたいところだけど、そんなパワーはないかもね。


    (注)このわたくしめが「踏んづけてくれるわ」とは?

  • イメージ
    がははっはは

    実は 休日泥酔してしまった。意識とんでました。網反省。
    私も 今40~50歳なら 株の専業でもやってみたいな。
    というのも、仕事がつまらないのと 薄給料を上回ってしまうのである。
    手取り20万もいかないのは秘密である。
  • イメージ
    う~~~NN  お。か。え。り
    ご飯にします それとも わ。た。し     
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/2 21:40

    ただいまー。


    。。。。。



    ガバっ!

  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/2 21:44

    あ、ゆんゆんちゃん、こんばんは。

    リコメの順番が違うのはどっちが先か聞かれちゃったのでね、思わず(^^)。


    > 休日泥酔してしまった。意識とんでました。網反省。


    全然大丈夫。わしなんか、45歳くらいから、ようやく夜の街に目覚めて、50歳前後でとんでもないことになったのである。(というのは秘密である)

  • イメージ
    40歳に仕事引退~予定w。となるように 頑張るは。


  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/2 22:38

    > 40歳に仕事引退~

    うはぉぅ、、、アメリカンドリーム。誰かさんみたいにアメリカに賭ける?




  • イメージ
    そういう博打はしないね!地道にコツコツ。ただ資金によって利益は変わる。
    ここ数年は利回り30%キープしてるけど種が小さいから苦労が多くて(T_T)。ボーナス今年は全部弾薬補充だな。玉が増えればIPOもそれなりに戦えるかと。
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/2 22:58

    こんばんは。


    では、次は短時間で同じ利益を上げるようになれば楽しいですね。


    40歳引退っていう夢はぜひ実現してください。

  • イメージ
    それは、無理やー(T_T)慎重派な上にりすさんと同じ逃げ足が早い。短時間のコツ教えて(^-^)/
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/3 07:08

    > 慎重派な上にりすさんと同じ逃げ足が早い

    これはとても大切なのですが、

    > 短時間のコツ

    こちらのほうは、ふだんぼくちんがしてることと違うことしたらいいらしいでつ(TT)

  • イメージ
    マイクロみたいな銘柄に乗れる修行をしないとあかんな。
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/3 07:51

    肉を切らせて骨を断つ技を磨くすね?


    おいらもリスの輪切りにならないようにがんばります。


  • イメージ
    今日は  夜勤だべ^^
    寒いよ~~~~  真冬の 京都  ORZ
    京都市内だけどね  

    今日も アウト!  ホンマに売ることばっかりや!
    この国のかぶは  おもちゃ だよ 。。。。。 
    一切の買いをやめて 売り1本でいいかもね

    マイクロは 4000~6000円買い 10000~12000ウリかな
    このレンジでいいね
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/3 13:17

    必殺さん、こんにちは。


    お疲れ様です。

    売り坊でよかったと思う一日ですが、こういう日はたいがい、

    買戻したところから、さらにぐぐぐっと下がります。

    ほんと、お寒いですね。

  • イメージ
    こんばんは   リス栗サン
    時間変わって  昼から 京都 今帰ってきた~~~!
    昼間は あんまり寒く無かったよ 
    っていうか  大阪と あんまり変わらん 
    しかし 見て無くてよかったわ  おもろないよ!
     
    今はしんどいけど  今大勝ちしてる奴は いずれ その資金で
    次の投資 その頃には 中国崩壊  もっとえぐいよ
    少々の勝ちや 負けてるほうが いずれのいい薬に成るかもね
  • イメージ
    りす栗さん
    2014/3/3 19:28

    こんばんは、必殺さん、お疲れ様です。


    東証は未成熟な市場です。

    為替連動から離れて買いがはいる?と思いきや、そうは問屋がおろさなかった。


    ニューヨーク市場は、必殺さんが以前書いていたように、配当が四半期ごとに分散してて配当前後の動きも滑らかで成熟していますね。


    さて東証の場合、現在のような状況では、配当月であっても、ぎりぎりまで、たとえば20日ごろまで全然買われないってこともありえます。

    でも、その場合は、ありがちな3月上げ4月下げの予想に反して、権利落ち後に上げ上げってことも起きるかも。

    これを面白い、と思うかめちゃくちゃでんがな、って思うか。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。