投資って

 昨日、夕暮れの大下落


 理由さえ解らず、電車でスマホ眺めてました


 ニュース探したら


 ロシア軍が国境に.......


 追っかけ売りって、何度も痛い目に合ってるので、やらなかったんですが


 速攻でユーロ円売り


 ひと駅の間に、2000円手に入る


 他人の不幸で儲けるって事なのか?・・思わず考えたけど、聞いて直ぐ売るっていう反射神経


  社会ってのは、ピラミッドで、上層のものが、底辺を使う事で、成り立っている


  お金によるピラミッド構造だし


 じゃあ、底辺って・・・黙って使われるだけなんてアホやん ww

 私が投資はじめた理由が、これです


 上手く行けばですけど ( だから、勉強しまくってるんだわ


  お金ない、仕事ない、収入少ないとか

  現社会の労働者階級は、ガチガチ、死ぬほど頑張ったって、数万に1の運がなけりゃ実労で這い上がるなんて不可能やわ


 愚痴はキリないし、何をすればって考えたら


 底辺のものに残された道は、投資しか残されてないんちゃうん


  ネガティブなニュースで儲けるってのは ( たぶん、ショート全般 ww


  投資で生計立ててる方が、引け目的な思考もってるって聞くけど


 全然、凄いし、頭いいし、かっこいいし、何が悪いねんって


 どっちみち、誰もが少しは、他人の不幸で憂き目見てるやん


  昨日は、そんな事をひと駅の間に考えてたんですわ


 そして、今日も、いち早な、情報を求めて” @ウクライナ ”

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

 コメントどうもありがとうございます


 少し投資の世界を知りかけた頃って、世相や大きなトレンドを推測してエントリーしてましたけ

 そういうのが最初の理想的なスタイルでしたが


 大儲けする個人トレーダーって、ほとんど爆LOT&スキャルピングみたいやし


 最近は、とにかく儲かるようにしていく


 なんでもいいから、トータルでプラスになれば


 勝つか負けるかで、理想的に勝つっていう考え←以外にこれがネックなのかもしれません

 相場って、自分の理想通りに動く訳無いし、世の中は、自分の思考の先を行ってるか、思ってる事とは、全く逆の理論で動いてるのかもしれませんし


 ユーロドルが底堅く、逆に上がるし

 

  クリミア半島って、黒海の支配力を左右する場所だし

  いち早く情報をつかめれば、ですね


 

 

こんばんは、
>(他人の不幸で儲けるって事なのか?)
私もよく考えます。
長期投資は、会社に出資して増やしてもらう感覚なので、
儲かれば皆幸せなのでしょう。

短期でチャートの利幅を狙っていく投機は、金額の総量は決まっているので、誰かの不幸(損失)で儲かるのだと思います。
自分が負ければ誰かの『養分』ですが・・・(爆笑)

株に限らず、投機というものは、奪い合いの世界、
獲るか獲られるかの世界なら、他の誰かに奪われる前に勝ち取る方が正しいのだと思います。
麻雀でもそうでした、「やらなきゃやられる」(笑)


ポキポキブーンさんのブログ一覧