ドル円/研究所さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ43件目 / 全142件次へ »
ブログ

2/28(金)本日のドル円の見通し

2/28(金)本日のドル円の見通し

http://usdkenkyusyo.livedoor.biz/


ドル円の見通し
ウクライナ情勢の緊迫化による、消去法の円買いに加え
本日午前に発表された
日本1月全国消費者物価指数が市場予想と一致。
一時、高まっていた日銀の早期追加緩和への思惑が後退している事も
ドル円の頭を押さえている。
本日は、週末に加え月末が重なっていることで
24:00のNYオプションカット
25:00のロンドンフィックスを巡る荒い動きにも注意が必要。
NYタイムでは
米10-12月期GDP、米10-12月期個人消費・改定値
米2月シカゴ購買部協会景気指数
米2月ミシガン大学消費者信頼感指数・確報値
米1月中古住宅販売保留指数といった米経済指標の発表が集中。
また、ユーロ圏2月消費者物価指数・速報値
ユーロ圏1月失業率の結果を受けたユーロ円の動きにも要警戒。
チャートでは
一目均衡表・雲の下限、基準線、転換線を下抜けている状況。
また、21日移動平均線の下に潜り込んでいる事もネガティブな材料。
101円50銭に厚い買いオーダーを観測しているが
下抜けてストップロスを巻き込む場合
101円ジャストを巡る動きも頭に入れておきたい所。
なお、100円80銭には
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)と噂されている買いオーダーも。
上方向のレジスタンスとしては
101円87銭(2月28日東京午後高値)
102円10銭(21日移動平均線)
102円17銭(一目均衡表・基準線)
102円19銭(一目均衡表・転換線)(2月28日東京午前高値)
102円21銭(2月27日NY高値)、102円27銭(一目均衡表・雲の下限)を
チェックしておきたい。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。