久しぶりに、メンバーさんの書かれている日記を散策しました。
そして、人の株式投資については、個々人に癖があって、修正するのは中々難しいのだと改めて思いました。
推理
現時点での過去のデータに基づく推理は、現在の状態を説明するのには役立つけれど、明日の推察に使うのは、さらには数か月後の推察は難しい。それでも、何とか納得したいのが人間なのか?
期待
これは、最初は、上記のデータに基づく推理から創造(想像?)されるものですが、次第に勝手な願望へ転換され、最後には欲望となって、推理した論理脳のコントロールから外れて、感情脳に移っていくみたい。そして、修正を排除する思い込みへと変化(へんげ)する
後悔
失敗を失敗と認めたくないから、いつまでも後ろ向きな姿勢でいること、過去の自分を可愛がる嗜好性。
結果(事実)を認めてから、初めて何が原因かを探し始め、改善や次の機会に生かせる修正ができるようになる。こうなると反省の境地へ。
投資の失敗は、環境のせいではなく、個々人の投資への考え方、やり方の失敗の結果であることを認識して、何が悪いのか、修正(改善)していかないと、投資での勝者にはなれない。
反省って大切だと、そして、「みん株」に登録した時の気持ちを再度確認した次第です。
今回は、こまめに欲張らずにも反省ベースで取り組みます。