職業:FP兼トレーダーさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ46件目 / 全62件次へ »
ブログ

イエレン議会証言は無事通過、しかし・・・

11日夜のイエレン議会証言では、

大きなショックを引き起こすようなコメントはなし。

一方、米の債務上限引き上げ案の可決で、

リスクオンを容認。

 

今日の日本株も堅調に進むと思われましたが、

思ったより上値の重い展開。

ドル円も重く、

先物現物では逆ざやも続いており、

まだまだ2番底取りへの懸念は残るか。。。

 

一番イヤなパターンはこのような

懸念残りつつのジリ高相場。

 

買うタイミングが掴めない。。。

 

 

 

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    勁草(けいそう)さん
    2014/2/12 22:11
    こんばんは

    円安ドル高が進まず
    東京の上げがNYより弱いのは

    日銀の追加緩和に対する期待が後退したからなんですかね?
  • イメージ

    こんばんは

    コメントありがとうございますm(__)m

     

    私も同じ意見です。

     

    逆ざやが続いている、ということは海外投資家の売り、

    と考えると、

    海外投資家が一番期待していたのが、

     

    黒田プット

    (日銀の更なる緩和)

     

    でしょうから、日経の上値が重くなるのではないでしょうか。

     

    ドル円は、

    海外投資家が日本株を買って来る時の為替ヘッジで売っていたものの

    買い戻しで、ドル円が重いものと想定しております。

     

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。