むむ、先物上昇?

りす栗さん
りす栗さん

戻り売りの餌食にしてくれるわ。がはははは。。。。

 

というのは言い過ぎとして(^^)、去年は「戻り売り」というのではなく、上昇中の「もういいかな?」の売りはバッコバコに踏まれましたが、今年は平年並みの動きに戻っているのではないですか?

ということで、上げ上げ上げ上げの連続のときと違って、戻り売りが可能な状態と思うわけです。

買いが入っての上がりが続かない流れ、と思うのだよね。

タグ
#相場観
14件のコメントがあります
1~14件 / 全14件
りす栗さん

必殺さん、こんばんは。

 

欧州の年金の動きが気になります。HFもその動きに合わせてくるんじゃないでしょうか。

 

こーいうの誰か知らないのかなー  (ζ _ ζ)?

りす栗さん

yocさん、こんばんは。

さすがピリっと辛いですね。

 

わたし程度のトレード経験だと、レンジ歓迎って思うのですが、もっと経験値が高いと、そんなとこに手を出す必要ない、って思われるようですね(^^)。

 

とはいえ、手を出さずにはおれない、というか経験は結局積むしかない、ってことかもしれません。

 

りす栗さん
> リスさん 買い出動!!!

> ↓

> ドスンとならないようにw

 

だはは、リスは買いはものすごく注意深い(石橋をたたいてもなお渡らず?)ので、買いで損することはまんずないでごわす(^^)。

再度  まあ俺は思うんだけど~~!

フェッジファンドは 既に買いが入ってると思うけど、

フェッジファンドもいっぱいあるので どれ程の 買いが入ったのかわ

解らないけど、 基本ユーロ圏のファンドは買っている>>>と思う^^

yoc1234さん

こんばんは。

 

ドル円が動いて、ちょっぴり先物上がりましたね。

 

レンジ内の動きで、なんとも言えない。

 

こんな難しい相場手を出さないほうが。

 

(退会済み)
じわじわとした好感で、ゆっくり上昇という流れ。
こうなると買うしかない。
リスさん 買い出動!!!
ドスンとならないようにw
りす栗さん

> でですよ!

ででですか?

 

イエレンのことは、あまり知らないけど、堅い人ならあんまし責任とれないことは言わないはず。

たとえば、ポジティブサプライズを放って上げてからのほうが失速が大きいのを期待するのだけど、そうはならないのかなー?ってね。

 

小売りは悪いと思いますよ、でもそれは「一時的なもので景気の底上げは堅い」ってのが一応の評判ですよね。

 

何を言っているのかって思うだろうけど、ともかく上がるならいったん上こげてから落ちて欲しい、ということざんす。

今夜一晩で行って来いが終わったら、それこそ全然面白くないでぴゅ。

最もいやなのは、イエレンが堅いことを言った後のじわじわとした好感で、ゆっくり上昇という流れ。

こうなると買うしかない。

 

(退会済み)
でですよ! こっから 日経平均が16000円まで 上がる材料は?
財政の崖・・・・投機筋が使うにはいい材料ではないか?
しかも 小売の統計は寒波の影響では悪いはず。投機筋は今度は下げの理由に
? イエレンさん次第かな ここで新興国リスクで もう一発かますか。



りす栗さん

必殺さん、こんばんは。

 

リスをなめたらあかんぜよ(^^)。

 

イエレン証言後の上げは想定済み。その上げの後の失速狙いだよーん。

 

十分にひきつけて、、ひきつけてーー、、

えぐりこむようにぃ、打つべしっ!、打つべしっ!、打つべしーっ!

りす栗さん
ゆんゆんちゃん、なーるほど、実は密かに暗躍してたのね(^^)。

こんばんは   リスさん

どうかな?  取りあえず明日は上げるネ! 

最近は日経も DWが上げても下げるし 下げたら下げる  ORZ

まあ一般的に 日経平均のポジションは

俺のちみつな計算 

ダウー800= 日経平均  よくできました 小学1年なみ

まあ明日の楽しみって事で!!

(退会済み)
日記は 書いてないよん^^
NISAってそのまま塩漬けにして売らないのでは(^^)?
この質問は 簡単 この下げで 嫌になった投資家がいるとしたら?
もう こりごりだそれで 戻れば数十万の利益が得られるんだぜ~
よし もう辞めよう!ってな感じでさ
りす栗さん

あれ、そうなの?NISAってそのまま塩漬けにして売らないのでは(^^)?

 

それはそうと、その「臨時休業」って何が休業なの?すんごく活動している模様ではありませぬか?

(退会済み)
リスさん こんばんわ

空売りのが強いでしょ!だって この先の上値は捕まったNISA組が
大量にいますから!
りす栗さんのブログ一覧