こちゅ子ちゃんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ33件目 / 全277件次へ »
ブログ

☆今日の日経新聞☆

*融資 中小にも広がる 資金需要広く 銀行、6か月連続 信金、4年ぶり水準

・ただ、中小企業の資金需要は運転資金が中心との見方が強く、増加基調が続くか不透明感もある

 

*生活支援ロボットの国際安全規格に、日本の研究者は提案した規格が採用・・海外展開に弾み

 

*KDDIと住商 ミャンマーで携帯合弁 現地公社と交渉

 

*日経平均5日ぶり反発 堅調業績が下支え・・長期金利は低下、なお不透明感

・来週にはイエレンFRB新議長の米議会証言もあり「市場との対話を重視する姿勢を示せば、リスク回避の流れに歯止めをかけるきっかけにもなり得る」野村証券竹内氏

 

*給与 製造業で増加 昨年2500円、2年ぶり 業績回復映す

 

*米債務上限 攻防再び 資金繰り「月末で策尽きそう」・・今月末から3月にかけての展開は予断を許さない

 

*欧州企業 鈍い回復 10~12月 新興国景気の減速響く

 

*フィリピンの消費者物価 1月4.2%上昇(+0.1㌽前月)

 

*植物工場、王子HDが参入 全国の工場に併設 苗木の育成技術を活用

≪植物工場を展開する主な企業≫・王子HD・富士通・日清紡HD・三菱ケミカル・ローソン・三井不動産・オリックス不動産

 

*スマホ版 母子手帳 携帯サイト大手(エムティーアイ)自治体と連携

 

*カカクコム 純利益最高に 4~12月29%増63億円 「食べログ」事業が寄与(86%増)

*マツダ、純利益1100億円 今期3.2倍 過去最高で4期ぶり復配

*シマノ 純利益最高 配当12円増の87円

 

騰落レシオ 94.29% 売買代金 3.30兆円 日経平均VI 32.37

長期国債利回り 0.600% 日経平均採用銘柄PER 14.10 原油 64360円

 

 

■本日の経済指標スケジュール

 

 09:30 オーストラリア 豪・貿易収支 ☆☆

   予想(コンセンサス) :-2.0億豪ドル

 

09:30 オーストラリア 豪・小売売上高(前月比) ☆☆☆

   予想(コンセンサス) :0.5%

 

20:00 ドイツ 独・製造業受注(季調済)(前月比) ☆☆

   予想(コンセンサス) :0.2%

 

21:00 英国 英中銀(BOE) 政策金利発表 ☆☆☆☆☆

   予想(コンセンサス) :0.5%

 

21:45 ユーロ圏 欧州中央銀行(ECB) 政策金利発表 ☆☆☆☆☆

   予想(コンセンサス) :0.25%

 

22:30 アメリカ 米・貿易収支 ☆☆☆☆

   予想(コンセンサス) :-360.0億ドル

 

22:30 アメリカ 米・新規失業保険申請件数(前週分) ☆☆☆☆

   予想(コンセンサス) :33.5万件


 

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。