アルツハイマー病で脳に蓄積するアミロイドβというタンパク質の量を制御する遺伝子を、大阪大学などの研究グループが発見しました。
大阪大学の森原剛史助教らの研究グループは、アルツハイマー病になりにくい体質のマウスがいることを発見し、その遺伝子を調べました。その結果、アルツハイマー病で脳内に蓄積するアミロイドβと呼ばれるタンパク質の量を制御している遺伝子があることを突き止めました。
この遺伝子から作られる物質を培養したヒトの神経細胞で人工的に減らしてみると、アミロイドβの量も抑制されることを解明したということです。
研究グループでは、「アルツハイマー病の新たな治療法につながる可能性がある」としています。