市民農園の現状

ボニートさん
ボニートさん

村田新八、西郷さんと共に戦った人

 

 

市民農園の畑の現状、にんにくとタマネギを植えていますが

玉ねぎの成長が遅いように思われます

黒マルチのかけてある部分と隣の濡れた部分が市からお借りしている農園の部分です

30平米ぐらいで狭いですがナストマトじゃがいもさつまいもなど少しずつですが

収穫できて楽しいです

単価のことは質問しないで下さい

 

 

タグ
#村田新八
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

dendenmusiさんお早う御座います

市民農園には農業指導員の方もいらっしゃるんですが

そう言えば余り聞いていなかったですね

すべて自己流でしていますね

お店に苗が売りに出ているので植え時は分かるんですが

その後がダメなんでしょうね

NHKの野菜の時間はすべて録画して見てはいるんですがね

NHKである東京と鹿児島では気候風土が違うので時差もあるんでしょうね

色々勉強中です

得意はじゃがいも、さつまいも、ナス、トマト、オグラ、ピーマンでしょうか

白菜などの葉物野菜が上手に出来るようになると良いのですがね

元を取るなんてできませんミニトマト1個の原価が500円以上に

なっているのではないでしょうか(計算はしていませんが)

 

こんばんは

 

はやぶさの目さまのおっしゃるとおり

市民農園のお仲間などと情報交換されるといいですね

去年もそこそこ収穫されてましたが

せっかくですから元を取るくらいの収穫がいいですね^^

余ったら北海道まで送ってください^^

そうですね

これからが勉強ですね

霧島は粘土質で水はけは悪いです

畑が少し勾配もあり肥料が下へ下へと流れる心配もあります

植える前に石灰を入れて弱アルカリ性にしてはいるんですが

鹿児島市内と海抜が800メートルぐらいの差があるので

植える時期とかも違うのではと思ったりもします

温度差が5度ぐらい寒いので其の辺の違いもあるのかなと思ったりもします

その他に鹿や虫病気対策とかやらないといけない事が沢山ありそうです

この歳になっても勉強が必要な様です

成功した方に品種を尋ねたらいかがですか


タマネギには気候、土地、ペーパーにより品種を選ばないと収穫が期待出来ないとか


また成功しているかたに肥料を尋ねたらどうでしょうか


私が知る限りでは条件により、収穫前に茎を折る場合があります。養分を茎に回さないためでしょうか

はやぶさの目さん今晩は

まだタマネギは成功したことがないんです

今度も成功するかは不安です

よそ様の畑より育ちが遅いというか小さいのです

無事に大きく育ってくれると良いのですがね

霧島にピラミッドは無理ですね

小屋一軒がやっとでした


こんにちは♪

収穫が楽しみですね。秋に植え付けした玉葱は梅雨前に収穫すると保存が効くようですね。収穫時まで窒素肥料が残ると保存に悪影響とか


玉葱は切手から30分以上放置すると甘味がでますね。成分が空気に触れ変化します。



糖尿、血圧、高脂肪=成人病に玉葱がよいのは


玉葱を熱処理=炒める、焼く、などで熱を加えると生に無い成分が発生しますので薬効効果が有ります。


玉葱、ニンニクは中央アジア原産でエジプトのピラミッド建設の労働者に活力源として与えたと聞きます。


ボニートさんも玉葱を食べて霧島にピラミッドを建ててください。\(^.^)/


尚肥料には硫黄分が必要と想います=これが薬効効果の源、霧島の土地には火山の影響で含まれているかな?


今年は特別に寒いと想いますので 御体の管理は念入りに


玉葱収穫後は加熱玉葱を食べて青春に戻って下さいね♪
ボニートさんのブログ一覧