逃げるのが、難しい。

iru*at*tu*ameさん

私の町の被災した中学校が解体され、復興住宅が建てられようとしている。

所が、解体中に土壌から有害物質が発見され、復興住宅が建設されるのが遅れるらしい。

あそこは、校庭が瓦礫や被災した自動車等置き場となっていたので

それが原因かと思ったが、それ以前から有害物質が土壌に入っていたらしい。

被災した中学校はコンクリート製だったが、私の中学校時代は木造の校舎だった。

屋根が瓦葺きで、十勝沖地震の際は屋根から瓦が落ちて来る中を校庭に避難した。

あの時は、校庭に生徒全員が避難して夕方迄いて帰った。

所が、東日本大震災の場合は津波が川を乗り越えて来て、中学校の1階部分の天井迄浸水した。

「校庭に避難するのが、最善の策では無かった。」と、今更思う。

私の町は、二つの川にはさまれた「三角洲」みたいな場所だから

巨大地震が起きたら、津波が海からと、両方の川を乗り越えて来るんで

逃げるのが難しい。

それでも、復興したい。

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

今晩は。

そんなに、美しい景色の多い町でも、生活しやすい町でもないんですが、、、。

それでも、各家庭でそれなりの「復興」を目指しています。

何年、かかろうと、、、、。

 

nyajyaraさん

こんばんにゃ~

 

やっぱり、生まれて育った場所は捨てがたいものがあるんでしょうね。

 

きっと、元々は美しい景色のすばらしいところだったのでしょう。

 

 

iru*at*tu*ameさんのブログ一覧