そら豆の株予報さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ178件目 / 全474件次へ »
ブログ

12月18日の東京市場

明日の今頃にはQE3の行方が決定している。
さあどうなりますかね。

さて、昨夜のNY市場はダウ、ナスダックとも小幅安。
前日大きく値を戻したので、もっと下げるかと思いきや。
FOMCを控えた調整売りは既に大方が終了している模様。

しかし、通貨先物ポジションでは
円ショートが大きく積み上がったままなので
そこそこの調整売りで102.50円近辺まで下げる。
ただ、このレベルでは買い需要も多い。
(先週、GPIFやINTERBANK総会を受けて
機関投資家が買いに入ったレベルでもあるし)

おそらく日本株についても
今週月曜日の下げで調整売りは大方終わっていて、
今日はドル円がやや円高方向に推移しているものの
終始、下値は堅いと予想している。
売り方の買戻しでプラスで終わるかもしれない。

そしてQE3の縮小だけれど、12月にないとしたら、
瞬間的に為替がドル安に触れるだろうが、
1月か3月にあるのは確実なので、
ドル円は下がったところで買いが入り、
すぐに反発すると予想している。

ではでは、今日もがんばりましょう。
10件のコメントがあります
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/18 09:26
    早くも先物に買い(新規も買い戻しも)が膨らむ。
    ドル円には海外勢の買い。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/18 10:47
    ドル円は相変わらず買い需要旺盛。
  • イメージ
    walterさん
    2013/12/18 11:02

    こんにちは


    先物の動きがすごかったです。

    昨夜の動きから、今日は下げからと想定しポジションを減らして

    備えていたら、買い戻しに間に合いませんでした。

    先ほどの押し目でようやく買えましたが、、、


    買ってからプラス圏が維持できればありがたいと見守っております。


    今日もあまりお身体に負担にならない程度で

    頑張ってください。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/18 11:15
    walterさん

    こんにちは。お気遣いありがとうございます。

    朝から強い動きですね。
    売り方だったゴールドマンが
    昨日先物を大きく買い越していたので、
    意外に強い相場になるのではと思ってはいたんですが、
    1万5500円突破は予想していませんでした。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/18 11:34
    明日の夕方、
    安倍総理が来年の成長戦略について講演を行うことに
    期待して買いが入っているという話も。

    海外ファンドの株買いに、ドル円もついて上昇。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/18 12:30
    前場でこれだけ上げると、ここからが読みづらい。
    今夜のFOMCでQE3縮小が1月以降となると
    NY株は爆上げだろうし、
    そうなると明日の日本株もお祭りだろうし。
    昨日買った日経レバ(@10360円)を
    一旦利食いしようかと思ったけど持っておこう。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/18 13:37
    引けまで買い方優勢かも。
    明日は祭りの可能性もあるわけだから、
    空売り組もポジション調整しないと危険だもんね。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/18 15:11
    14時頃からもう一段上げて
    309高、1万5587円にて終了。
    やはり買い方優勢だったね。

    海外勢はQE3通り越して、
    明日夕方の安倍さんの講演見てるし。
    ドル円も金曜日の103円のOPが
    32億ドルもあるので102.50円が底か。

    QE3縮小開始時期に関しての予想は、
    以前からと変わらず1月(私個人の予想)。
    で、今回のFOMCは「QE3縮小開始は1月予定」という
    異例のアナウンスを出すんじゃないかと思ってる。

    だから明日からのお祭りを期待しているんだけど、
    こればかりはFRBのみぞ知る、よね。
  • イメージ
    walterさん
    2013/12/18 16:49

    日経レバの大口売りがあるかとひやひやしておりましたが

    持ち越してくださったようでホッとしております。



    日経の16000円までは持とうと思っていますが

    ば流れが途切れないでもらいたいところ、、、


    もお疲れ様でした。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/18 17:24
    walterさん

    QE3縮小が1月以降なら、
    1万6000円突破は今週のうちかも、
    と思わせるような、今日の買いでしたね。
    さてさて、果報は寝て待ちましょう。
    お疲れ様でした。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。