ikechandesuさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ134件目 / 全366件次へ »
ブログ

この1カ月を反省してみるに・・・

10月の後半から11月初めにかけ、勝ちすぎたため、

自分のトレードのサイズを大きくしすぎ、過信しました。

一気に上昇し、踏み上げられ、損切り、ドテンするも焼け石に水、含み損となりました。

この間の利益が、1日で吹っ飛びました。

本来なら、全て損切りしなきゃ無いんでしょうが、自己資金が減るのと、

何より、中期的には、A株は下降すると思ってましたので・・・放置してました。

下がってくれて、ホッとしてますが、あす以降、どうなることか。

 

含み損を、多く抱えてしまい、

対策として、まず、自分の現金分のサイズまでで信用取引をする、

と、いうようにサイズの制限をかけました。

次に、現金を集めました、分母を大きくしたのです。

少ない資金では、気持ちに、ゆとりができないし、利益も小さいからです。

そして、長くても2日、原則、1日のみの保有期間とし、機械的にトレードし、

極力、感情が入らないように、損が小さくなるようにしました。

12月13日まで、利益が出ては、損切りと相殺し、ということを繰り返し、

何とか、含み損が、ほぼ、0になりました。

 

現在、A銘柄・T銘柄2銘柄を

出来高とRCI、2種類の指標を用い、空売りを中心に行っています。

監視100銘柄のうち、10銘柄は下落、10銘柄は下降してます。

まだまだ空売りには、厳しいかもしれませんが、来週は、現金上限分、

さ来週は、2単位くらいづつのトレードをし、今年は、27日で終わりたいと考えています。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。