そら豆の株予報さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ204件目 / 全474件次へ »
ブログ

12月9日の東京市場

リフレッシュ週間でプロフ写真を変更(期間限定)

昨日の日記の通り、
早々とドル円103円台に乗せてきた。

QE3縮小開始時期は、
3月予想が大幅に減り、今月開始の予想が増える。
さらに今週、アメリカの重要な経済指標は
木曜日の小売売上げ高位しかないので、
今週前半にも5月の高値103.74円を目指すだろう。

先物にはヘッジファンドの買いが朝から入っており、
日経はまた1万6000円を目指す動きになる。
中国の貿易統計が改善されたことも、
世界的なリスクオンをサポートするだろう。

今日はどこもかしこも高いが、
新興株に向かっていた短期資金の移動には注意。
今日強いものが明日も強い保証は全くない。
新興株はこまめに利食いが望ましいと思われる。

では、今日もがんばりましょう。
19件のコメントがあります
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 09:29
    ドル円には輸出企業の売り程度。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 10:03
    [東京 9日 ロイター] -

    <10:00> BUZZ-オプション:ドル/円の大規模バニラオプションが満期に *ドル/円はきょう、現行相場近辺で大規模なバニラオプションが期日を迎える。
    *満期となるのは103.00円が6億ドル、103.10円が5億ドル、103.20円が6億ドル、103.25円が8億ドル。
    *103.50円には6億ドルのバニラオプションのほか、エキゾチックオプションも。 *103.75円と104.00円にもエキゾチックオプションの観測。
    *特に103.50、103.75、104.00円手前で売り意欲が強まる公算。 *これらの行使価格を上回る水準にあるストップの規模も大きいとみられる。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 11:09
    ミクシィまたS高。どこまで行くんだろうね。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 11:11
    株もいろいろと乗り換え時。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 11:33
    ドル円はOPのガンマ売りで上値重い。
    先物も大きな動きなし。仲値以降は閑散。
    午後動いてくるかどうか。
  • イメージ
    さらり♪さん
    2013/12/9 11:48

    とっても可愛いこの写真は

    そら豆さんですか?

     

    きっと、そら豆さん、美人に違いない

    とは、かねてより、想像はしておりましたが

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 12:55
    さらり♪さん

    ありがとうございます。
    でも落ち着かないので、そろそろ元に戻します(笑)

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 12:59
    マイクロニクス、ここにきてS高。すごいなぁ。
    660円で買い予想に入れてから3倍以上になってる。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 13:06
    フェローテック買い直した。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 13:40
    日経の買い需要はやはり相当強い模様。
  • イメージ
    walterさん
    2013/12/9 14:09

    103円から押し戻されましたが

    また 迫ってきましたね。

     

     

    通過点と思って今日は静観させていただいておりますが

    ありがたい動きです。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 14:20
    walterさん

    ドル円も日経も、このレベルでは仕掛ける筋はいないようです。
    先日の上値追いの時とは違って、やはりしっかりした値動きですね。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 14:32
    日本通信に強い動き。
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 14:39
    日経・ドル円とも仕掛けではなく、普通の買いで上昇。
  • イメージ
    >今日強いものが明日も強い保証は全くない。
    >新興株はこまめに利食いが望ましいと思われる。

    はい
  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 15:15
    350円高、1万5650円で終了。
    ドル円はオプション絡みの売りで上値が重いけど、
    東京時間の底堅さを見ていると、
    103円を大きく割り込むこともなさそう。

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 15:56
    夫のために保有しているユーグレナ以外は
    現在、バイオは全然持ってないデス。
    オンコリスの動きが強かったら、
    買ってみてもいいかと思ってたけど、
    残念ながらそうではなかったので。
  • イメージ
    ラ~ラさん
    2013/12/9 15:59

    こんにちは!

    写真、そら豆さんですか。
    素敵ご主人にはやはり可愛い女性が羨まし~(^.^)

     

    やっぱり上げてきましたね。
    さて、いつまで続くか・・・
    メジャーSQもあるし。

     

    マイクロニクス強いですね。
    そろそろ、怖い。

     

    フェローテックも楽しみです。

     

    日本通信 買い予想入れてらしたんですね。
    金曜日に買っていました。
    心強いです。

     

    土曜日の女子会楽しかったでしょうね。

     

    私の週末は犬がヘルニアになってしまい予定はすべてキャンセルです。
    三日連続動物病院通いで、今日も今から行ってきます。
    たぶん手術になると思います~(>_<)

  • イメージ
    そら豆の株予報さん
    2013/12/9 16:15

    ラ~ラさん

    >やっぱり上げてきましたね。
    >さて、いつまで続くか・・・
    >メジャーSQもあるし。


    今週はSQなんですけど、

    思いのほか強いと思っています。 


    >マイクロニクス強いですね。
    >そろそろ、怖い。

    一旦、全株利食いしました。

    また様子見て入りなおすかもしれません。


    >フェローテックも楽しみです。

    明らかに資金が入っている感じがしますよね。

    金曜日売った値段より高く買い戻しました(^^;

    >日本通信 買い予想入れてらしたんですね。

    >金曜日に買っていました。
    ラ~ラさんとはよくご一緒していますね。

    日本通信は結構伸びると思っています。

     

    >土曜日の女子会楽しかったでしょうね。

    はい、昼12時から夜8時まで楽しみました(^-^)

     

    >私の週末は犬がヘルニアになってしまい予定はすべてキャンセルです。
    >三日連続動物病院通いで、今日も今から行ってきます。
    >たぶん手術になると思います~(>_<)


    え~ワンちゃんもヘルニアになるんですね。

    前に飼っていた柴犬も糖尿病になっていましたから、

    人間と同じような病気にかかるんですね。

    犬はしゃべられないから、
    じっとガマンしてるかと思うと、悲しくなります。
    ラ~ラさんも大変ですね、無理なさらずに。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。