chigiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ107件目 / 全125件次へ »
ブログ

マイルールその1が決定!

ずっと難航していたマイルール作り。

とりあえず,最近試してみて良かったことがひとつあるので,それをマイルールにすることにした。

 

★銘柄はなるべく少なく2つまで。多くても3つ。特に値動きの激しい銘柄は必ず1つだけにする。

 

今までリスクは分散すべし,と色々なところで言われていたり,あれも上がりそう,これも上がりそうと思ったりして,色々な銘柄をチェックしたり実際に買ったりしていた。

でも,1つの銘柄だけでも調べたり株価をウォッチしたりするのは大変。初心者だし,1銘柄でもあたふたするのに,複数銘柄持っていたら処理しきれない。気付いたら最高値終わって下落していたこともしばしば。株に費やす時間と労力も増えていた。

 

でも触る銘柄を減らしたら,その銘柄の5分チャートだけに集中できた。結果としては,出来高急増して高騰した場面を見逃さず,そのタイミングで売り逃げることができた。

 

というワケで,しばらくの間はこれをマイルールに決定。

上達してきて,複数銘柄を扱っても株価チェックと売買判断が問題なくできるようになれば,このルールはちょっとずつ変えていく予定。

6件のコメントがあります
  • イメージ
    たか○さん
    2013/12/5 22:51

    わたくしもマイルール、ようやく固まりつつあります。それは、損切りしない銘柄を買う、です。あたりまえじゃんと思うかもしれませんが、これがなかなか難しい。たいてい株は上下しますから、上がると思って買うわけですが、これがドスンと下がると狼狽する。狼狽した人間の行動とは??ズバリ不安ときりたくなるです。

    本来損切りとはそうあるべきでないと思います。株の価値、つまり会社の価値が価格を超えることは難しいと確信したときに行うべきです。

     

    逆に言えば、健全で、結構トレンドな会社なら多少落しても価格は元にいずれ戻るのです。だからマイルールは損切りしない銘柄、です。それは単に銘柄選びだけではなく、下がったときもその要因を分析しあせらず対処するのです。

    さてさて、やはり12月は益出しで、株価が下落する傾向があるようですね。一筋縄ではいきません。chigiさんも、慎重な取引を。。チャンスは大暴落の後に来ますから。

  • イメージ
    みゃあままさん
    2013/12/7 21:02

    こんばんわぁ^^

    マイルール作り私も段々形になりつつあります^^

    まぁ、選ぶのはムチリンダ君の貼り付けたボードの銘柄からですが^^;

     

    そうなんですよねぇ。分散も一日板に張り付いている人ならいいですけど

    働いていたり日中貼り付けない人には無理があります。

     

    今は材料があれば揚がる相場なので絞ってチャートを追うほうが

    確実かなと私も思います^^

     

    来週もケイブに続いて利益をお互い出しましょうね^^v

     

    お互いに良い年末が迎えられるように、がんばりましょう!

  • イメージ
    たか○さん
    2013/12/12 18:57

    ああ、今日損切りしちゃいましたよ。マイルール違反です。

     

    明日はドルが戻してきているので、上げの流れっぽいです。

    明日こそは勝利しましょう。ワコム早く上がらんかなあ

  • イメージ
    たか○さん
    2013/12/12 19:02

    あ、それと、売り時については、わたくしは数銘柄持っていても、デイトレは1~2銘柄、その他は中期銘柄のように、すべてリアルタイムで追っかけるような感じでは買っていません。

    あくまで仕事の合間にやっているので、アップダウンの激しい銘柄はあまり買っていませんね。たまーにパピレスなどの激しい銘柄を買ってしまいますがw

  • イメージ
    chigiさん
    2013/12/16 23:42

    みゃあままさん

     

    亀レスですみません。コメントありがとうございました。ケイブ以降,またちょっと成績悪く。。。でも年末までになんとか持ち直したいです!頑張りましょう!

    ムチリンダ君の知識とままんの嗅覚と・・・どっちかだけでもホント欲しいですw

     

    たか○さん

     

    マイルール違反は,損するのもそうですけど,損したときの後悔が大きいですよね。たか○さんはアップダウンの激しい銘柄も,ある程度稼いでるように見えるので,さすが!というカンジです。なかなか仕事の合間にトレードって難しいですよね。それでなくても難しいのにw

  • イメージ
    たか○さん
    2013/12/17 12:23

    マイルール変更します。損切りしないってのは本当に損切りが必要になった時に対応できなくなっちゃうので。

     

    とにかく、わたくしの場合 ちゃんと分析した銘柄のみを買う、ですね。

    人に勧められても確信しなければ買わない。これも大事だと思います。

    マイルールを破って失敗するとひどく後悔しますね。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。