足踏みが続く相場でも。

funt-mys4さん
funt-mys4さん

FOMC議事録公開で、米国株価急落。

原因は、今後数ヶ月以内の金融緩和縮小が予見されるそうな。

 

そんなのわかっている。

市場消費が少しずつ上向きになり、FRBのフェイドアウトは素人でもね。

 

そこで、リスクOFFですか?

いえいえそうは問屋が許しません。

資産家は、明日の利益をファンドに求め続けるからです。

 

下がる相場に見切りをつけて、上がる相場を探します。

緩和縮小で利益を得る市場はどこか?

 

ドル高→元高→ウォン高→**高

ユーロ安→円安→**安

 

あれ?

もしかして、日本は最大の恩恵を受ける国か?

と言うことは、世界の資金が日本に集約するシナリオ。

 

だから米国の景気が一時的に下落して、日本市場が一瞬急落しても、

V字で復帰し、今後長い上昇日柄に乗ると確信しているのです。

funt-mys4さんのブログ一覧