今日の日経新聞電子版にこんな記事が出ている。
メガバンク活況は株高復活のサインか(11/13 18:00)
今日の東証1部の売買代金1位は昨日決算発表を終えた三井住友銀行、
そして明日に決算を控えた三菱東京UFJとみずほがそれぞれ2位、3位。
3メガバンクの取引額が1500億円と3ヶ月半ぶりの多さ。
海外勢の買いに個人の売りで活況になったんだそう。
ここ数日、メガバンクの取引額が増えていることは
「外国勢による日本株買いの始まり」と見て取ることもできるとか。
海外勢のメガバンク買いに対し、かたや個人の買いは限定的で
あるネット証券ではやや売り越し。
やはり信用返済と増税前の利益確定などで個人は売り、
その売りを海外勢が買いで吸収しているという。予想通りの構図。
「欧米に比べ出遅れ感」「100円台になると日本株買いに弾み」、
など上目線な言葉もだんだんと増えてきた。
日銀の金融緩和で恩恵を受けるメガバンクなどの銀行株。
リーマンショック前の水準に戻っていないものも多い。
アメリカのファンドマネージャーを対象にした調査では
今後のハイパフォーマンスのセクター予想(NY市場)が
1位ハイテク・2位金融・3位エネルギーであった。
メガバンク株、選択肢に入れても損はないと思う。