「3405」利食うも、、、。

iru*at*tu*ameさん

昨日、寄り付きで「3405 クラレ」売却し、薄利を得る。

今更ながら、「3405 クラレ 1200円台で売っておくべきだった。」と思った。

「胃カメラさえ飲んでなければ、もう少し高値で売れたかも知れんが、、、、。」

まぁ、こんな事はいつもの事で、別に気にする程の事でもない。

「8585 オリコ」は、ミズホ問題は知ってたし、信用買い残が多いのも知ってたが

「だから、それがどうした?別に、100円高を狙ってる訳では無い。」

(完全に、開き直ってるなぁ。)

それはそれとして。

「ハードから、ソフトへ。」と言う言葉が、地域の新聞に載っていた。

地域の復興が進んでいるんで、これからは「住宅の再建の事より、地域のコミニュケーションの

再建を考えなければ。」と言う感じの記事だった。

でも、まだ盛土も始まってないのに、、、、、。

住民の気持ちと、かけ離れた記事だなぁ。

 

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

kobuntaさん、今晩は。

「月曜日は、NY株高の影響も有り、相場に好影響が有れば?」と思って

います。

「大きく儲けなくても良いから、少しでも確実に儲けたい。」

誰でも、そう思っているのかも知れませんが、中々それが上手くいきません。

「オリコ」にも、飛んでもない逆風が吹き始めるかも知れません。

大震災の時、避難所にもやくざの夫婦が避難して来ましたが

数日後、その夫婦に布団一式が送られて来ました。

一般の避難者が毛布も無くて震えていたのに、その夫婦だけは

布団で寝ていました。

「国より、○○組の方が頼りになるかも知れんなぁ。」と

思いました。

888ちこさん、今晩は。

被災地の復興が遅れているのは、被災地の土地の問題に尽きると思います。

被災者同士の土地の境界がはっきりしない。

土地の登記上の所有者が死亡しており、相続者の間で誰が相続するかが確定していない。

被災者の理解している土地の面積と、役場が測量した土地の面積が違い過ぎ売買が成立しない等の要因が有る様です。

でも、そんな事は震災前からチャンとしておけば良かった事で、、、、。

全国から応援の職員の皆さんが役場で働いてくれていますが、中々復興が進んでいません。

去年は、国からの復興資金を23億円使い切れなかったそうです。

kobuntaさん

おはようございます

 

今日は「大波乱」になりそうですから、上手く逃げられましたね☆

 

コッチは逆風に、またさらされてしまいます(ーー;)

 

さて、さて。。。。。

こんばんは。

 

大変な思いをなさったんですね・・・。

ご家族がご無事でなによりでした(*^_^*)

 

お役所仕事は何処でもそのようなものです(*^_^*)

迅速にしなければならないことも、何故か遅々として進みません。

 

888ちこさん、今晩は。

利確した翌日、更に値上がりしたんでは、、、、。

「3405 クラレ」又、買いたいと思います。

私は岩手県在住ですが「大震災」の時は、車で高台の避難所に

家族で逃げました。

その途中、町内の家々が津波で飲み込まれるのを車のバックミラーから

見て逃げました。

この前も、役場から「町民意向調査」のアンケート用紙が届きました。

「何回、アンケートを取れば気が済むんだ。」と思わずにはおれません。

同じ様な質問を、何回聞いて来るんだろう?

町内でも、これから盛土を進める為の「先行盛土」を始めるそうですが

どこまでも復興が遅れる気がします。

復興住宅の建設も進んでいますが、、、、。

こんばんは。

 

利確おめでとうございます(*^_^*)

 

岩手のおかたなんですね?

震災の復興はTVで見る限りは、遅々として進まず、という感じです・・・。

 

被災地の復興こそ、今の日本がすべきことなのですが・・・。

私たちの義捐金もどこかで止まっているとか?

どうなっているのか、解らない面があります。

困ったことに思います。

 

iru*at*tu*ameさんのブログ一覧