目的地は福井県永平寺町の浄法寺山
途中、スーパーに寄って食料を買う
浄法寺山の中腹に青少年旅行村がありキャンプやバーベキューでにぎわうときもあるが通常はもっぱら登山客の車の駐車場という感じです
一般用の駐車場には車がいっぱい・・・・・今年の秋の最高の人出では??
紅葉登山のもっとも良い日は11月10日ごろかも・・・・
私はもっと上の小さい駐車場まで行ってそこの見晴らしの良いところで昼食^^
スーパーで買ったピザとホットドッグとリンゴ
この内容で2時間の登山に耐えなければ・・・・
沢山の人が登ってるが昼から登るというヤツは私ぐらいだろう・・・・
ポケットにオヤツとジュース、飴玉など入れて腰に新しいデジカメを付けて歩き出す
すぐに急な登り坂・・・・・
838mの冠岳の頂上は紅葉がきれい
すぐそばに見えるがものすごい急斜面です
結び目のあるロープがあるのでしっかり握って登ります
スリル満点
人の声が聞こえ降りてくる気配
小学生と両親とか老夫婦、熟年夫婦が目立ちます
皆さん頂上の景色を愛でて満足げな下山です
こちらは登りの途中^^;
670m地点の大きい岩の展望場所は獅子岩と呼ばれるところ
一休みしていると犬を抱いて降りてくる人が・・・・
おとなしい利口そうな犬^^
前回ここへ来た時は胃癌で摘出手術から8ヶ月という時期だったので無理せずここで引き返して下山したが、今日はまだパワーがあるので更に上を目指してロープを伝う^^;
人はどんどん降りて来る^^;
75歳くらいのおじいさんもいた^^;
750mぐらいの稜線に出た
今回の目標はここまで
実は向こうの斜面から石川県の山山を見れるかと思ったのですが茂みが深くて見下ろせません
ナナカマドの実が真っ赤でいっぱい垂れ下がってます
かなり紅葉してます
そしてポツリポツリ雨が降り出しました
天気予報とおりです
下山開始です
どんどんロープを伝って下ってる途中、ちらっと丸い実が見えました
おっ! あれはっ!・・・・・
サルナシの実がたくさん成ってます^^
登山道を外れて急斜面に迫り出した木にしがみついて収穫^^
けっこう豊作です
食べ食べ、スーパーの袋にいっぱい^^
旨いこと旨いこと^^
サンカクヅルの黒い実も収穫
自分の視力の良さに大満足で至福のひととき
これもスリルが味わえる^^;
落ちたらけっこうな落差です
サルナシの蔓は非常にひっぱり強さがあり かずら橋 に使われます・・・・だから私の身体の重みは充分もちこたえてくれる・・・・・^^
そう信じて蔓が交錯する迫り出した雑木に身をまかせてどんどん収穫^^
だんだん雨は強くなり終了^^;
濡れ始めた岩ごろごろの急坂を降りて駐車場まで到着・・・・pm3:40
かなり疲れたが自然のオヤツのおかげで低血糖にはならなかったです
車においてあった衣類で着替えて自家製おにぎりを食べ一服・・・・
雲の中で視界はぼんやりの中を暖房をかけてゆっくり運転
今日のおみやげ多い山登りは死ぬまで覚えていることでしょう