日本銀行のHPにはじめて行ってみた

経済・物価情勢の展望(10月、全文)をダウンロードした。

99% 知らないことだらけだ。

一年かけて10%ぐらい理解したい。


半年、遅れてる自分
黒田東彦 日銀総裁会見まるごと配信 2013/04/04

10月のは
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
明けの明星 清か(さやか)さん  おはよう

分からんので、次を見てました。
【プロの眼】日銀が取るべき「次の一手」は?  11/1
日銀は「経済・物価情勢の展望」=展望リポートで、2015年度にも2%の物価安定目標が実現できるとの見通しを示ました。これに対し市場やメディアは日銀の目標達成が難しい場合、次にどのような手段を取るべきかを先回りして考え始めています。野村総合研究所の井上哲也氏が、市場とメディアが予想する「日銀の次の一手」について解説します。

を見てます。
井上哲也氏  第三の矢にがっかり  

もっとやれ型 でも、なかなかしてくれない  

どうなるのか さっぱり分からん   不確実性   
yoc1234師匠

>寄せ集めたデーター
たくさん図表がありました。読み方が分からない。 
私の知っているのは、NKのチャートくらいです。

一年かけて2%ぐらい理解したい。 に変更 

にちぎんキッズ を見てる段階です。
tenkaさん はじめまして

消費者物価指数(CPI)という言葉があることが

CPI=消費者物価指数  というのが大切らしいという段階です。
(退会済み)

この日銀展望レポートを基に

変更する必要があるかどうかを日銀決定会合で話し合っています。

 

金融調節の方法に変更がある(=追加緩和策、または出口戦略など)場合、

展望レポートの状況から現状変化があるので

「追加緩和します」とかいう目安になるものと

私は考えています。

 

現在の注目事項は、

増税された以降、日銀の考えている範囲内に収まるかどうか?

であって、ここからはみ出すようであれば、

追加緩和策など実行される可能性があると考えています。

 

今のところ、黒田さんは追加しない方針で行きたいように

感じています。

yoc1234さん

こんなのみんな寄せ集めたデーターだけですし、

 

もう古いデーターです。

 

 

tenkaさん
注意して確認しながら読んで下さいね。
株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ一覧