中州天神さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ249件目 / 全496件次へ »
ブログ

意外に脆い東京株式市場・・・・・・・・

年末及び年初の相場は、どのようなシナリオになっているんだろうか?

ここ数日の下落相場では、ほとんどの個人投資家は被害に遭っただろう。

この下落は、税制改正の益出しの売りではなく、先物による売り崩しなんだろう。

カラ売り規制解除前に、こんなことをヤラレルとは思ってもいなかった・・・・。

カラ売りは怖いので、ツナギ売り等を多用していかねばならないのだろうか・・。

これからも、ヘッジファンドに翻弄される株式相場、心して掛からねば・・・・。

 

今日の午前中は外出で、朝寄りをチェックするだけだった。

悪決算のJBCCホールは、売り優勢で最終的にはストップ安だった。

3Dプリンタでの、ヤマダ電機との提携に少しは期待していたが・・。

決算発表後に下げるだろうと予想し、ツナギ売りしてた銘柄が上げ、若干複雑。

 

日記を書きながら、改めて気付いたのが月初め。

先月、引き落としが出来ぬと市・県民、国保税の50円増しの督促の葉書が来てた。

前納割引がなくなって、通帳引き落としに変更していたが、月末の引き落としが

多くて残高不足になっていた。

確定申告で20万位納めて、後できた地方税が87万って・・・チョット高くないの?

月初めの86000円て・・、ちょっと痛いんだけど、早速確認しなければ・・・・。

 

株で稼げば税金が高くなるけど、その税金を払う為に株で稼がないと・・・・・。

8件のコメントがあります
  • イメージ
    shousukeさん
    2013/11/2 03:32

    中州天神さん、今晩は。

     

    前納割引がなくなって

    5%でしたね、2%位で良いので復活して欲しい。

    自分も馬鹿らしいので、前納を止めました。

     

    確定申告で20万位納めて、後できた地方税が87万って・・・チョット高くないの?

    同感です。

     

    地方税+国保を考えると株式の譲渡利益は特定口座で分離課税した方が節税になることも有ります。

  • イメージ
    美味しいうどんさん
    2013/11/2 07:00

    おはようございます。

     

    高い税金にはいつも苦々しい思いをしております。誠に同感に感じます。

     

    この度「ふるさと納税制度」があるのを知り、ささやかな抵抗を致しております。

     

    この制度は住民税所得割分(資産割分は対象外)を他の好きな市町村・県に納税すると「色々な商品」がもらえてお得です。

    (納めた額ー2000円)の金額が確定申告で税額控除されます。

     

    つまり税金を納めて2000円だけが自己負担分で商品がもらえると言う事です。

    あちらこちらの自治体に納めると「納めた自治体の数×2000円」が自己負担になり余りお得とは言えませんが各地の特産品がもらえる楽しみがあります。

     

    一番いいのは全額をひとつの自治体に納める方法です。

    2000円が自己負担ですが凄い高額の商品がもらえて完全にもらい得になります。

     中には5万円相当の商品をくれる自治体もあるんですよ。

     

    これが納税者のささやかな抵抗ですね。毎年やる事にしてますよ。

    詳しくはhttp://www.furusato-tax.jp/rank.htmlで見てね。

  • イメージ
    中州天神さん
    2013/11/2 22:29

    shousukeさん こんばんは

     

    一応、特定口座での源泉徴収なしを利用しています。

    年間取引報告書にどんなふうに反映されるか分からない

    ので、現金受け取りにしています。

    税金も、儲かっているから仕方ないと諦めています。

     

  • イメージ
    中州天神さん
    2013/11/2 22:38

    美味しいうどんさん こんばんは

     

    美味しい情報ありがとうございます。

     

    以前、美味しいうどんさんの日記に取り上げてある

    のを見ましたが、読売にふるさと納税の記事があった

    ので興味が湧いてきたところで、ネットで調べましたが

    特産品については載せてありませんでした。

     

    復興に関する控除は良いのですが、流用されてるみたいで、

    社協への寄付とふるさと納税を2箇所程度と考えていたの

    で、早速調べてみます。

    ありがとうございました。

  • イメージ
    emamaさん
    2013/11/3 11:42

    こんにちは

     

    連休はいかがお過ごしでしょうか

     

    こちらの日記を拝読し、あらためて自分の納税に関して考えました。

    昨年までは自分の収入の確定申告をしていましたので、

    基本は解っておりますが、

    今年から、夫の被扶養者になり、しかし少し仕事もし(課税対象)、

    投資も始めてしまいましたので、悩ましいところです。

    私は特定口座の源泉徴収有りにしていますが、

    2つの証券会社を利用していますので、

    損益を合算して確定申告をしたほうが良いのか否か、と。

    しかし、私などは益も損も知れていますので、何もしないかもしれませんが。

     

    中州天神さまのように、収入が多い方は大変なことと拝察いたします。

    ところで、源泉徴収無しにされているのは、

    複数の証券会社でお取引をされているからなのでしょうか?

    何しろ、初めてのことばかりで、基本すらまだ解ってなくて

     

     

    お忙しい中、質問などしてしまいました、お許しを。

    超おヒマなときに、超簡単に教えていただければと思います。

     

     

  • イメージ
    中州天神さん
    2013/11/3 17:54

    emamaさん こんばんは

     

    確か申告所得のほうが源泉徴収より税率が高いと思ってたんですが・・・?

    なんか、一緒の税率になったんですかね?

     

    私が、源泉徴収無しの特定口座にしているのは、数年前までは損失を出して

    いましたので、3年間損益通算出来るので利用するようにしました。

    それと、保険料と年金控除、相方の医療費控除も利用できるとの理由です。

    手数料やツールの関係で、現在4社を利用しています。

     

    emamaさんは被扶養者とのことで 給与所得と他の所得が20万を超える

    場合には確定申告が必要になり、配偶者の年間の合計所得金額が38万を

    超えたら配偶者控除がなくなり、配偶者の所得によっては会社から支給の

    扶養手当が貰えなくなります。

    扶養を外れれば、御主人の配偶者・配偶者特別控除がなくなり税金が高く

    なり、emamaさんも自分で社会保険料の支払いも生じてくるのでは・・?

     

    emamaさんの場合は、株売却の利益の度合いによっては、損する事例も

    起きてきますので注意が必要ではないかと思います。

     

    http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1190.htm

  • イメージ
    emamaさん
    2013/11/3 20:36

    さっそくのお返事、しかも、丁寧な解説を賜り、

    恐れ入ります。

     

     

    >確か申告所得のほうが源泉徴収より税率が高いと思ってたんですが・・・?

     

    ・・・いえ、私はさっぱり解っておりません(とほほ)。

     

     

    >私が、源泉徴収無しの特定口座にしているのは、数年前までは損失を出して

    >いましたので、3年間損益通算出来るので利用するようにしました。

     

    なるほど。ひとつ勉強になりました。

    同じ特定口座でも「源泉徴収あり」にすると、

    損益通算ができない(あるいは面倒な)わけですね・・・。

     

     

    >emamaさんの場合は、株売却の利益の度合いによっては、損する事例も

    >起きてきますので注意が必要ではないかと思います。

     

    投資を始めるに当たり、このへんは確認したつもりなのですが、

    不安になってきましたので、もう一度いろいろと調べます。

     

    ただ、特定口座にして源泉徴収有りで、確定申告をしなければ

    株の譲渡益は「(たとえ1000万あっても)所得とはみなされない」

    (つまり、扶養枠を侵害することはない)とどこかに書かれてしましたので、

    大丈夫だとは思うのですが・・・。

     

    特定口座で源泉徴収無しという選択肢があることに

    気づきませんでしたので、

    思わずお尋ねしてしまった次第です。

     

     

    有難うございました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

  • イメージ
    中州天神さん
    2013/11/3 21:55

    再度 こんばんは

     

    源泉徴収の利点でネット検索しましたら、emamaさんの

    言われるように扶養控除には関係ないようですね。

     

    【「源泉徴収あり」と「源泉徴収なし」-デイトレード・株式投資マニア】

     

    に記載してありました。

     

    コピー・貼り付けができませんでしたので・・・・・・。

     

    う~ん、このまま源泉徴収無しでいくかどうか?疑問が湧いてきました。

    私も、改めて勉強になりました。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。