株価騰がれど既定方針通り利確優先(^-^)/

 今日の日経平均132円高でしたね。朝の日経新聞に「韓台独仏の株価が上昇)と景気良い話が載っていました。株価が上昇する事は嬉しい限りです。

 

 さて本日の私の取引は、既定方針通り「利確優先」で取り組んでおります。

着実に利益を口に入れ現金化率を高めています。

 

 株価が上がるのにもったいないとお考えの方も居られると思いますが、株価とは上がったり下がったりするものです。

どこが天井でどこが大底かは後になってわかるもの。

myルールに従って十分な利益を達したならば利益確定を迷わずする!

 

 そのあと爆上げしても仕方がないですよ。なっとくなっとく!

口に入れたものは強い。利食ってナンボです。

現在の保有株は6銘柄、本日の利益確定額124,198円(税抜き)、利確の為、余裕資金枠が更に増えました。

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

myルールに従って機械的に投資していれば大損も塩漬けもないと思うけどね~

 

ハメを外したら大抵やられるのが株と言うもんでしょう。

 

コツコツ稼いでドーッカーン一発で大損のケースですね。^^;

一応、自分なりに設定した、目標回収率または目標金額に到達→利確→が、翌日、爆上げ→気持ちの整理が出来ない→買い戻し→高値づかみ→その後、ハシゴをはずされ→含み損→塩漬け・・・・

今でも、年に最低3回はあります・・・・ふぅ~~~~

美味しいうどんさんのブログ一覧