堅実さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ774件目 / 全939件次へ »
ブログ

平凡の中の非凡(5)10月5日(土)16時39分

 この日記のシリーズで、一貫して流れているメロディーは、昔の言葉で言えば自己啓発です。今の言葉ですと自己実現になります。どちらもその中味は同じと考えます。言葉の流行とでも言うのでしょうか。

 

 その能力向上のために基本的な個性とでもいいましょうか、生活スタイルを変えてみると言いましょうか、活字を見るのに、苦手な人への提案です。それはよく外見を整えると言います。とにかく孤独になってみることです。そして学習用の本を見てみることです。20分でよいのです。つまらなくてよいのです。とにかく、学習するのがいやな気持を持ちながら、見てみることです。幾らいやなものでも20分は我慢出来るでしょう。この20分の我慢を耐えることです。そして、この事を続けてみることです。

 

 必ずとは言いません。空白があってもよいのです。虫食いだらけの空白でもよいのです。しかし、この外見を整える行動を続けることです。ここで自分の体験を言いますと、このつまらない事をやっていると、これが不思議なんですが、気が付くと、つまらなくなっていない自分に気が付いたのです。これは心理学で何という現象かと思います。自らの洗脳とでも言いましょうか。あるいはある種の条件反射とでも言うんでしょうか。

 

 難しい話はともかくとして、何となく続けていると、それが習慣となってしまうのです。この習慣までもっていくのです。そうすれば、その後は比較的楽になります。そしてこれを、10年、20年と続けるのです。その結果は、10年前とは異なる自分に気が付くと思います。

 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。