ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1268件目 / 全1308件次へ »
ブログ

スズメバチに刺されました。そして建設株買ったけど失敗

1b2308de3  

タイトルの通りスズメバチに刺されちゃいました゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。ウワァァァン!! ネタにしてるレベルだから大したこと無いかと思うかもしれませんが、相当痛いです・・・。痛さを例えるとハンマーで殴られた痛みがズーっと続く感じでしょうか。とにかく痛さだけは半端ないですね。

経緯については明日の午前中にでも詳しく記事にしていこうかと・・・。とりあえず今日は痛いので、毎日最低限のブログのまとめをしておくだけにします・・・(*´-д-)フゥ-

まずは日経平均株価から見ていくと、今日は+1.71円高14,425.07円で、極わずかに上昇して取引を終えました。一応3日連続の続伸となりましたが、伸び悩みました。

シリアがロシアの提案(化学兵器を国際管理化に置く)を受け入れる方針を示していることから、情勢の緊迫感が後退してリスクオンムードになったことや、さらなる円安が追い風となって、一時は上げ幅が100円を超える場面もありましたが、大引けにかけて上げ幅を圧縮しました。

う~ん、やや過熱感もありましたからね。利益確定の動きも出て、最終的にはほぼ昨日と同値で終了と。ちなみにそんな中で、ゆきママも建設株を買ってみましたよw

株に関してはギャンブラーのゆきママですから、もうどこを買ったかお分かりの方もいると思います。そう、それは連日ストップ高をつけた、東急建設(1720)です!

でも早速伸び悩むと言うか反落して、含み損モードになっております。ある意味予想通りの動きと言うか、ゆきママはどこまで下手なの・・・って感じですね。まぁお試しの100株なので実験的な部分もあるにはありますが・・・il||li (つω-`*)il||li

相場は一休みといった感じなだけで、それほど売ろうという雰囲気は無いと思いますが、明日以降どうなるか・・・ゆきママの建設株を含めて注目です(;・`д・́)ヤバソウダケド…



そして、ここからは昨日今日のドル・円相場についてですが、昨日の海外市場は、1ドル=99.40~100.40円台と大きく上昇しました。欧州市場では、東京市場終盤に伝えられた成長戦略の強化に向けて、首相が経済政策のパッケージ取りまとめを関係閣僚に指示したというニュースが材料視されて、序盤から堅調な値動き。これを受けて株価も一段高となったことや米長期金利が上昇したこともあって、あっさり100円台を達成しました。また、シリア外相が化学兵器を国際管理化に置くとのロシアの提案を受け入れるといった報道が改めてなされたことも後押しとなりました。


…続きはコチラから♪http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2013-09-11-1

8件のコメントがあります
  • イメージ
    ぴっくさん
    2013/9/11 22:29

    こんばんは

     

    大丈夫ですか、災難でしたね。

     

    蜂の毒はアレルギーになって2回目刺されると

    ショックを起こすことがあるそうなので、

    お医者さんに相談する等、よくよくご用心なさってください。

     

    ドル円の、このところの動きは心強いです^^

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2013/9/12 00:24

    そうそう、ぴっくさんがおっしゃるとおり、2回目がきびちい!

     

    2度と刺されないようにすることが重要です。

  • イメージ
    コトさん
    2013/9/12 03:25
    だ、大丈夫でしょうか。。。。
    我が家の庭もスズメバチの通り道になっていて
    よく見かけます(^_^;)
    8月から10月上旬が働き蜂が活発に動くようで、
    お気をつけてくださいね〜
  • イメージ
    Blueroseさん
    2013/9/13 16:21
    私は鹿島にやられましたよ。うえーん。
  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/9/13 18:06

    >ぴっくさん


    いや~やっと今日から完全回復といった感じです。スズメバチは本当に痛みが酷いですね。


    2回目が本当に怖いので気をつけるようにします。ご心配頂きありがとうございました。


    ドル円は下がりそうで下がりませんね。やっぱりここ最近の動きは強めです(*´ω`*)

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/9/13 18:07

    >nyajyaraさん


    ですよね。゚(゚´Д`゚)゚。 次は生命の危険が・・・。エピペンを常備するなど、万が一に備えたいと思います。

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/9/13 18:10

    >コトさん


    何とか大丈夫でした(ノ´∀`*)

    9月は本当に危ない季節なんですね。これを教訓に気をつけます。゚(゚´Д`゚)゚。

  • イメージ
    ゆきママさん
    2013/9/13 18:11

    >Blueroseさん


    なんと( ;∀;) 建設株でも光と影が・・・難しいですね(´・ω:;.:... 

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。