ファイナンシャルプランナー2級の勉強をしています

スマホうさぎさん
スマホうさぎさん

9月8日が試験だというのに、さっぱりできてないです

所得の計算のことを勉強してるのですが、難しい言葉がいっぱいできびしいです


だけどね、カブやってるだけでは、知らないことがたくさんあるよ

個人的にはカブで勝つこと自体が目的じゃなくって、あくまで総合的にカネを増やすことが目的だよ


なんとか控除がどーのこーのとか、わけわからんけどがんがろ

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

nyajyaraさん

ありがとですー今回は落ちてもせっかく本買ったので受かるまでやてみますー


簿記とか英検は難しそうですねー

実は理系の大学だったので、あんまりわからんのです

一時期、英会話もやってみたのですが、TOEICで痛恨の300点をはじき出しましたw


FPの資格って仕事に生きるんですかねー

実はせっかく覚えた経済用語をなにか形にしようと思って、特に目的もなくぼんやりはじめました


なんかいまのとこ日本ではファイナンシャルプランナーって職業で食ってる人は少ないみたいです(宅建とか税理士とか公認会計士に比べ、独占業務がないのが原因とか。まあその分、資格は易しいみたいですが)


保険会社とか銀行、証券会社なんかで就職にちょびっとだけ有利みたいですが、ほとんど会社がとらすみたいですねー

ごく最近では保険とか住宅ローンの相談窓口の仕事ってのがあるみたいです


とりあえずやってみて、もしうかったら生かし方を考えてみますw


timeさん

コメントありがとうです

正直3級は本とか読めば多分ほとんどの方がとれると思います

同じ感覚で2級を申し込んだら痛い目みてますww


うーん。知識は持てるけどカブに生きるかはナゾです

有資格者でも投資経験はゼロって人もたくさんいるそうな


個人的にはカブ投資の強さとFPの資格の有無はあんまり関係ない気がします

用語だけはちょっと覚えれますが、チャートの読みとか決算書の見方とかはやらないみたいです

(ライフプランニングと資金計画、リスク管理(主に保険)、金融資産運用、タックスプランニング、不動産、相続・事業継承の6分野にわかれていて、カブは金融資産運用の中で少し出てくる感じ。。正直ここしか点とれないw)


そして投資で重要なのは的確な判断力とメンタルの強さかと。

これはもう資格の有無っていうより、個人の性格とか向き不向きだとおもいまふww

僕は超チキンなので苦労してます


ありがとーがんがってみるねーまた結果報告しまーす

nyajyaraさん

こんばんにゃ~

 

簿記、英検、FPなどは2級までは独学で取れます。

 

今回は無理でも、またチャンスはあります。

 

仕事に生かすとしたら、AFP、さらにCFPを取らないと・・・

 

 

 

 

timeさん

こんばんは

 

すでにFP3級をお持ちなのですね(私はFP資格はなにも持っておりません)

ニーサ も なにさ も リートもロート(なんてないわね)も、ちんぷんかんぷんだわ^^;

 

試験勉強することで、きちんと知識が持てて、なにをどうしたらよいか、理解できて実戦できるのかしら(?_?)

 

 

>個人的にはカブで勝つこと自体が目的じゃなくって、あくまで総合的にカネを増やすことが目的だよ

 

同感です(といっても、カブで勝つ!というところまでは。。。できてない^^;)

持ちカネを増やすよりも、フロー(必要最低限でわたしくしはいいの~)が確保できたら、それでオッケーって、おもうわ。持ちカネを増やしても、いずれ、税金(相続税)で持っていかれてしまう~(総合的にふやす、って、そういうことですね?)

それに、お金の価値を信じていないのよねぇ~(インフレになったらお金の価値は低くなるので、日常生活に必要なフローが得られるようにしたいな って おもう。むずかしいけれどねぇ~)

 

 

2級の試験勉強、がんばって!(^^)!

スマホうさぎさんのブログ一覧