今日は、お寺で親鸞聖人750回大遠忌〔これは実際早すぎる!〕があり、法話を聞いてきました。
「自分の我儘は正しく、他人の我儘は許せない!」
これは、お寺に掲示してあった言葉である。
私も、「自分に甘く、他人に厳しい」ようである。
この短所は、なかなか直らない。
「自分に厳しく、他人に優しい」。
そんな人間になりたい。
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
かりすまぱぱさん
こんにちは
ありがとうございます。
浄土真宗本願寺派〔お西〕です。
本当に、子供からみれば、大人は身勝手ですね。
「親の背を見て、子供は育つ」といわれますが、私は子供に偉そうなことを言える立場にありません。
みな、子は親を乗り越えて大きくなりますものね。
こんにちは
ありがとうございます。
浄土真宗本願寺派〔お西〕です。
本当に、子供からみれば、大人は身勝手ですね。
「親の背を見て、子供は育つ」といわれますが、私は子供に偉そうなことを言える立場にありません。
みな、子は親を乗り越えて大きくなりますものね。
おひさしぶりです☆
親鸞聖人…浄土真宗ですか?
名古屋の方は多いですね☆
ちなみにうちはお東さんです☆
自分に厳しく…難しいですよね。。。
子供はジュースは一本までなのに
大人はビール何本も飲むのは許される…
おなかを壊すから一本までと子供には言いつつ
自分は飲みすぎて…次の日まで影響がある。
たしかに理不尽なことばかりです(笑)
親鸞聖人…浄土真宗ですか?
名古屋の方は多いですね☆
ちなみにうちはお東さんです☆
自分に厳しく…難しいですよね。。。
子供はジュースは一本までなのに
大人はビール何本も飲むのは許される…
おなかを壊すから一本までと子供には言いつつ
自分は飲みすぎて…次の日まで影響がある。
たしかに理不尽なことばかりです(笑)
あすか亭さん
こんいちは
ありがとうございます
そう言っていただくと、とても嬉しいですね。
ただ、世の中には、素直に人の話を聞く耳を持たない人もみえることを知りました。
他人を思いやる心がないということは、本当に悲しいことですね。
こんいちは
ありがとうございます
そう言っていただくと、とても嬉しいですね。
ただ、世の中には、素直に人の話を聞く耳を持たない人もみえることを知りました。
他人を思いやる心がないということは、本当に悲しいことですね。
こんにちは。
本当に心に残る言葉ですね。
最近は、つい自分だけが特別と他人を見下す人が多いとか。
なので駅や公共の場でのトラブルも多いらしいです。
もっと謙虚に生きなければ、と思います。
本当に心に残る言葉ですね。
最近は、つい自分だけが特別と他人を見下す人が多いとか。
なので駅や公共の場でのトラブルも多いらしいです。
もっと謙虚に生きなければ、と思います。
ヨッシ-さん
こんばんは
そうですね
私も「他人に優しく」生きたいのですが、時々「青いね」と言われます。
「棘のある言葉」を言われると、つい我を忘れてしまいますね。
これも未熟なせいでしょう。
こんばんは
そうですね
私も「他人に優しく」生きたいのですが、時々「青いね」と言われます。
「棘のある言葉」を言われると、つい我を忘れてしまいますね。
これも未熟なせいでしょう。
yoc1234さん
こんばんは
法話を聞くことと、
>それだ何でまた株なんかやられるのか其処がわからない点です。
と、言われる「株をやること」とどういう関係があるのかお教えください。
「法話を聞く人は株をやるな」と、yoc1234さんは言われているように、私は受け取れるのですが・・・。
こんばんは
法話を聞くことと、
>それだ何でまた株なんかやられるのか其処がわからない点です。
と、言われる「株をやること」とどういう関係があるのかお教えください。
「法話を聞く人は株をやるな」と、yoc1234さんは言われているように、私は受け取れるのですが・・・。
こんばんは。
法話を聞くたびに一つ賢くなった気分になれますが、実行できなきゃだめですね。
この話は非常に良くできています。
こうありたいと思うだけでも進歩だと思います。
こういう機会を利用して見えるので、どんどんいい人になっていくんでしょう。
それだ何でまた株なんかやられるのか其処がわからない点です。
法話を聞くたびに一つ賢くなった気分になれますが、実行できなきゃだめですね。
この話は非常に良くできています。
こうありたいと思うだけでも進歩だと思います。
こういう機会を利用して見えるので、どんどんいい人になっていくんでしょう。
それだ何でまた株なんかやられるのか其処がわからない点です。
まつぴょんさん
こんばんは
ずばりと宗派を当てられましたね。
息子は、「般若心経」を、高校、大学で習い、仏壇であげていました。
〔宗派は違いますが〕
家内は「うちには、お坊さんがいるから安心だ」と喜んでましたね。
>でもサンサンさんはそういうタイプに近い方のようにお見受けしておりますが。
ありがとうございます。
でも本当に難しいですね。
それと「他人を褒める!」こと。
これも大切ですね。
こんばんは
ずばりと宗派を当てられましたね。
息子は、「般若心経」を、高校、大学で習い、仏壇であげていました。
〔宗派は違いますが〕
家内は「うちには、お坊さんがいるから安心だ」と喜んでましたね。
>でもサンサンさんはそういうタイプに近い方のようにお見受けしておりますが。
ありがとうございます。
でも本当に難しいですね。
それと「他人を褒める!」こと。
これも大切ですね。
サンサンさん、こんばんは。
みんな基本的には、自分に甘く他人に厳しいのでしょうね。相当できたお方でないと悟りは開けないでしょう。
私は自分に厳しくするのはなかなか出来ませんが、少なくとも他人には優しくしたいと思って日々生活しています。他人が幸せになれば、いつかその幸せが自分にも巡ってくるだろうと思いながらなので、多少よこしまですが。
みんな基本的には、自分に甘く他人に厳しいのでしょうね。相当できたお方でないと悟りは開けないでしょう。
私は自分に厳しくするのはなかなか出来ませんが、少なくとも他人には優しくしたいと思って日々生活しています。他人が幸せになれば、いつかその幸せが自分にも巡ってくるだろうと思いながらなので、多少よこしまですが。
こんにちは。
親鸞聖人とは・・・浄土真宗ですね。
「自分に厳しく、他人に優しい」これは人間にとって永遠のテーマですよね。なかなか現実にこういう方はいないでしょう。
でもサンサンさんはそういうタイプに近い方のようにお見受けしておりますが。
親鸞聖人とは・・・浄土真宗ですね。
「自分に厳しく、他人に優しい」これは人間にとって永遠のテーマですよね。なかなか現実にこういう方はいないでしょう。
でもサンサンさんはそういうタイプに近い方のようにお見受けしておりますが。