dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ421件目 / 全854件次へ »
ブログ

記憶に残りそう~情熱大陸

3bcd202fb   46031ee37   816109a5f  

昼までは晴れていたのに

稲妻の光とゴロゴロドカ~ンという音とその後のスコール・・・

今日は晴れたり雨が降ったり・・・^^;

秋の初めってこんなに天候が不安定だったっけ?

 

女心と秋の空・・・って昔から言うけれど

女だけじゃないよね~(思い当たる方いらっしゃるかしら?笑)

 

24日

のびのびと羽を伸ばしてきました

・・・って言うより

今日と同じくらいひどいお天気でした

久々の遠出(って言うほどじゃないですよね往復で80キロくらい)だったのに

まずはスコールのような雨から始まって雷まで鳴っちゃって・・・^^;

岩見沢に到着したら

洪水みたいに街に水があふれてる

マンホールからもボコボコ水が噴出しちゃって

本当にライブなんて出来るのかしら?っていう状態だった

結局ライブは決行!笑

 

出演 : 葉加瀬太郎 ゴスペラーズ 渡辺美里 角松敏生 Sing Like Talking 押尾コータロー F-BLOOD

      そして道産子代表 松山千春・・・(敬称略)

 

何だか若い頃を思い出しちゃうメンバーだった・・・あはは・・・

 

松山千春も歌がヘタになったなあ

相変わらずの毒舌と存在感は健在だったけど

久々に生で”大空と大地の中で”を聴いて

足寄の銀河ホールやら道の駅めぐりのことやらついでに若い頃のことまで・・・

いやはや回想してる場合でもないけど

気分転換は私に元気を戻させてくれたよ^^

&ちっちゃな子供に癒されたり・・・^^

 

ただねえ

合羽からはみ出たズボンがびちゃびちゃになって

冷たい思いをしちゃったので

次回はもう少し長めの合羽が良いかな?なんて・・・

外でのライブはもっと準備が必要だったね 反省!

 

*******************

 

そうそう

日本郵便が10月から高齢者事業を始めるらしいね

安否確認とか買い物代行とか・・・

手始めは高齢者が多い北海道・宮城・山梨・石川・岡山・長崎の6道県の一部地域

103郵便局から先行実施

2014年から順次地域を拡大していく予定だそうだ

10件のコメントがあります
  • イメージ
    こんばんわ。

    お天気どうなっちゃったんでしょう?
    毎日、天気でも雨が降ったり止んだりの繰り返しで
    窓を開けては締めて。
    出かけるときは窓を開けては出かけられません。
    先日も帰ってみたらビチャビチャで始末が大変でした。
    さっきも雷がすごくて爆弾が落ちたかのようでした。

    ライブは楽しめたようですね。
    ちーさま、歌が下手になってましたか(笑
    今年の夏、旅の途中に足寄の展示館にもよりました。
    年取ったわねぇ~

    何だか若い頃を思い出しちゃうメンバーだった・・・あはは・・・

    ほんと、そうですね、
    角松敏生の歌が好きでした♪

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2013/8/28 00:30

    こんばんは


    大雨が北海道に行ったようですね

    札幌は豪雨だったとか


    イベント中の大雨でしたか・・・・

    それもいつか良い思い出に^^;


    郵便局はスケールメリットを生かして他業種を脅かす事業をこれからも考え出すかもね

    ・・・・・・^^;


    社会全体が良くなることなら賛成です^^;


    ここのとこの猛暑でお年寄りは夏負け状態が深刻です・・・・・・^^;


  • イメージ
    菜々芽さん
    2013/8/28 00:41

    今晩わですo(^_^)o♪
    久しぶりに息抜きができたみたいで良かったですo(^_^)o♪

    そういえば昔、バスツアーの何処かのPAで、松山千春さんの等身大のパネルと写真を撮った事がありますよd(^_^o)

    渡辺美里さんのライブは、学生時代に何回か言ってましたよぉd(^_^o)♪
    S.L.Tやゴスペも大好きだった頃がありますd(^_^o)

    私にとって野外のライブの装備品は、日焼け止めとカッパとクッションとサングラスは必需です…♪( ´θ`)ノ

    あっ♪ そういえば…
    8/17に石狩湾新港樽川特設ステージで別のフェスをしていたのですが…
    某アーティストも参加していたので、お盆でなければ行きたかったところです…>_<
    む、無念っ…σ^_^;(苦笑)
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/28 07:48

    ラベンダーさま おはようございます

     

    しっかり英気を蓄えてきました・・・^^

    ホントちーさまも本業より政治に絡まる時間のほうが多くなってしまっちゃったのかしら?

    北の大地に染み渡るような透明な声は微塵もなかった・・・

    と言っちゃあ失礼かしらね

     

    フミヤさんとか角松敏生さんとか見ると

    芸能人って一般の方より年を取るのが遅いのか・・・

    なんても思ったりもするんですが・・・^^;

     

    天候は読みきれない日が続いていますね

    また災害が起こらないといいんですが・・・^^;

    また頑張らなくっちゃ!

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/28 07:54

    せんにんさま 

     

    お陰さまで雨にすっかり冷されてきました~笑

    晴れてはセミがミンミン

    トンボが飛び交い

    そして視~んとした中に虫の声・・・

    季節が交錯した変なタイムカプセル状態でした^^;

     

    一雨ごとに寒くなっていきます

     

    わが施設も体調を崩され

    点滴をする人もいれば転院をされる方も・・・^^;

    高齢者に優しくなかった夏ももう終わりですね

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/28 08:01

    菜々芽さま

     

    皆さんも知っていらっしゃる方が多いかったですね

    情熱大陸は葉加瀬さんとのコラボが売りなんですね

    もっとも雨の影響もあり

    葉加瀬さんはテントの中でしたが・・・^^;

     

    そうそう

    ライジングサンには

    菜々芽さまの大好きなアーチストさんが出演なさっていましたね

    私も小田和正さん聴きに行きたかったのですけれど

    勤務でしたね

    ま・・・しばらくは静かにすることにします

     

    今度の参加は菜々芽さまの必需品に右習いすることにします^^

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2013/8/30 16:30

    こんにちは~

     

    雨の中のライブ、お疲れさまでした。

    風邪ひかなかったですか?

    楽しめたようで、良かったですね♪

    出演者の皆さん・・・どっこい、どの方も私はお気に入り♪

    近くで開催されてたら、是非私も行きたいメンバーです♪

     

    >日本郵便が10月から高齢者事業を始めるらしいね

    安否確認とか買い物代行とか・・・

     

    郵便局っていろんな所にあるので、高齢者の助けになるような事業は

    喜ばれるかもしれませんね。(お値段にもよりますが:笑)

    上手に機能する、お客さんも使いやすいサービスなら言うことないですね。

     

  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2013/8/30 16:53

    こんにちは

     

    雨の中のライブ

     

    大変だったと思いますがいい思い出ですね

     

    どの方も聞いてみたい人ばかり。。。

     

     

     

    郵便局の新しい事業

     

    高齢化が進む中、アイデアはいいですね

     

    ただ上手く浸透するか???

     

    難しいですね

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/30 22:03

    ぽけぽけさま 

     

    最近コメ書けてませんねえ

    あとで顔を出しますね^^

     

    メンバーは私の年代でなくっても知っていらっしゃるんですね

    うん・・・結構メジャーだったんだ^^

    去年ナオト・インティライミさんが出演したときとは

    ガラッと雰囲気が違いましたね

    それぞれに独特の空気があって

    心が満たされるって言うか・・・

     

    セミが鳴いたり、トンボが飛んだり・・・

    季節がいつだかも???でしたが

    夏と秋の交錯した中雨もあったりで

    ホント記憶に残るライブに間違いない!笑

     

    体調は万全ではないけれど風邪は夏の初めに引いちゃったんで

    大丈夫ですよ♪

     

    郵便局はNTTと同じでネットワークに関しては最高の地盤がありますよね

    携帯などのネットワークが発達した分

    郵便業務は少し縮小しているんでしょうね

    確か登録制で1050円って言う数字が私の記憶に残っていますが

    あとはどんな形かは忘れてしまいました^^;

    でもうまく稼動していけば

    離れた親の安否も確認できて介護サービスもプレゼントなんて出来るのかしらねえ

    ちょっと見守ってみましょうか?

     

     

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/30 22:35

    ローズさま

     

    そうですね

    昔から特にファンの方もいなかったので

    歌に親しむ機会もなかったので

    毎年の行事になりそうな予感^^

     

    ライブになると

    結構昔のファンだったりする方たちが

    大盛り上がりで声援している姿に

    逆に力をもらえる気がしますし

    しらけ世代でもないのですが熱中したいこともなかったんですよねえ

    私ってつまらない人間かなあなんてちょっと思ったりもして・・・

    人生を楽しむ・・・

    これはみん株にやって来て痛切に感じていることなので

    これから少しずつ増やしていきたいですね

     

    郵便局の介護サービス事業

    今後どんな広がりをみせるのかは

    今回の反応をみて柔軟性のある取り組みになるといいな・・・って思います

    多分ネットワークもしっかりありますし

    世間の声も拾いやすいですし

    利用者次第でしょうか?

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。