dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ423件目 / 全854件次へ »
ブログ

綺麗な夕空

F3b3c605b   34b446651  

朝は晴れていたのに

予報どおり・・・というか予想通り雨になりました

それも先日と同じスコールのような・・・

そして一気に雲が流れる・・・

ホント気まぐれなお天気に振り回されっぱなしですね(株もですけれど・・・^^;)

 

フレンズさんの住むあちこちで

水不足や山の噴火・・・

先日の花火の事故も大変でしたね

被害がなければいいのですが・・・

 

母のところについた頃に雨も止み

ちょっと見とれるような夕空が・・・

程なくお月様が見え隠れしていましたが

フレンズさんによると明後日は満月だそうで・・・^^

当日犬の遠吠えのような声を聞いたら

きっと私かも~^^

 

****************

 

夜勤明けの帰り道

用事があって元同僚のところに行ったら

梅ジュースいただきました

今時ならソーダかなんかで割ると美味しくいただけるのでしょうか?

18件のコメントがあります
  • イメージ
    ローズガーデンさん
    2013/8/20 08:00

    お早うございます

     

    北海道は雨でしたか。

     

    こちらはもう何日も雨が降っていないです。

     

    朝夕のお水やりが大変です。

     

     

    日本は広いのですね~

     

    からからのところと豪雨のところ

     

    はたまた、5000mも噴火したとか。。。

     

    家や車が汚れるし火山灰の処理が大変でしょうね。

     

    本当にお気の毒です。

     

    こちらは雨が降らないだけなのでがまんしなくては。。。

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/20 23:38

    ローズさま こんばんは

     

    そうなんです

    今日も雷がなって雨を覚悟した途端青空

    そして突然の夕立・・・って感じで

    明日は母の退院日なので

    晴れ女の本領を発揮してもらいたいんですが・・・笑

     

    そちらは雨が少ないようですが

    日本海側なので何とかしのいでいる状態でしょうか?

     

    夏日更新のニュースを聞くたびに

    秋になって誰かが倒れてしまうのではないかとドキドキです

    あともうひと踏ん張り

    がんばりましょう^^

  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2013/8/21 00:06

    こんばんは。

     

    雨っていいものですね。

     

    最近つくずく思うようになりました。というのは

     

    この猛暑続きに二タ月も降らないのですから。

     

    多くの水田用のため池、ダム湖は3分の1以下まで下がっています。

     

    日中は暑くて仕事にならないし、夕方の大事な時間を水遣りに費やしてしまいます。

     

    地方によっては豪雨に見舞われ、苦労させられているかたがたもおられるのに。

     

    異常気象は御免ですが、やはり適当な雨が欲しい。夏は特有の夕立でもいい、風物詩

     

    ですから。

     

    無情にも今夜の予報では、今月中は降らないと言っています。

     

    森羅万象生きとし生きるものが雨を待っているのです。

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/21 07:30

    弥吉さま おはようございます

     

    普段何気なく過ごしていると

    本当に大事なものに気づきにくいですね

    水の大切さを改めて感じていらっしゃると思います

    夜にまとまった雨が降ってほしいとみんなが思っていることを

    空が感じ取っているのでしょうか?

     

    たまにはぼんやり”雨”を楽しめるといいんですが

    お天気予報どおりだと作物に影響も出そうですね

    恵みの雨がそちらにも早く訪れることを念じておきますね

  • イメージ
    ボニートさん
    2013/8/21 16:03

    暑いです

    桜島の灰は市内の北の方へ流れています

    灰の流れで窓が開けられるかどうかが決まります

    開けられないとクーラーを入れないとならないので

    電気代が上がります

    今年は節電がないので良いですがこれで節電に入ると大変です

    デパートにでも涼しさを求めて行かなくてはなりませんね

    雨がほしいです灰も流れるし

    気温が上がって株価が下がるせめて連動して欲しいです

  • イメージ
    with24さん
    2013/8/21 20:21

    こんばんわ^^

     

    雨は大丈夫でしたか?

     

    鹿児島は降雨量が少なくて、雨乞いの儀式をしているところもあります。^^;

     

    不利すぎても大変足し、降らなくても農家の人たちは大変みたいです。

     

    桜島の灰は、じぃの家の方へ行っています。

     

    私の住んでいる南の方へは来ていませんけど、じぃは大変でしょうね。

     

    南の方は相変わらずギンギラギンの夏空です。

     

  • イメージ
    walterさん
    2013/8/21 20:36

    異常気象は目にしたり、聞いたりするすることが増えていると思います。

    どの程度が正常なのかを忘れてしまいますが、

    何があっても良いように備えだけは忘れないようにしたいですね。

     

    口で言っても、実際は大した備えもなく、流されております。

     

    まだまだ 残暑もあると思いますが

    先ずは 身体から守ってください。

  • イメージ
    ボニートさん
    2013/8/21 21:15

    桜島の灰は我が家より北の方角に降っています

    ThumbThumb

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/21 23:24
    ボニートさま こんばんは

    毎日暑いですね
    鹿児島もじんわり蒸すのでしょうか?
    北海道の暑さの原因はきっと湿度なんでしょうね
    常に70%近いので…
    私の避難場所はスーパーですが
    冷えすぎてギャップに悩むことも多いですねえ^^;

    汗だくに頑張っている高校球児たちを見ていたら
    文句は言えないですけどね

    やっぱり灰の影響はいつも以上なんでしょうか?
    お掃除大変でしょうけどがんばってくださいね
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/22 06:10
    withさま

    眠ってしまいました…ごめんなさい
    森町や八雲は大変な雨だったようです
    札幌は一時雨だったので大丈夫でしたが…
    最近スコールのように
    突然まとまった雨が降ることが多いです

    灰も降って…
    でもまだまだ夏も真っ盛り…?

    お身体にお気をつけくださいね
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/22 14:16

    walterさま

     

    コメントが遅くなって申し訳ありません

    どちらも気象の影響を受けて大変な夏になりましたね

    信州も例外ではないのでしょうか?

    まだ母のことも気を張っている状況なので大丈夫ですが

    きっと気を抜いたときが大変なことになる可能性あり・・・っていうところでしょうか?

     

    お互いに残された夏、そして冬への備えをしつつ頑張りましょう^^

     

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/22 14:18

    ボニートさま

     

    今日の風向きはどちらなんでしょうか?

    結構見て取れるほどの灰ですね

    あまり動じていないように思われますが

    うまく噴火とお付き合いされているって言うことですね

     

    これ以上の噴火がないよう祈っております^^

  • イメージ
    ぽけぽけさん
    2013/8/22 14:28

    こんにちは~

     

    もっくもくの雲ですね~

    こちらは全然、雨が降りません・・・

    災害になってしまうような豪雨はいけませんが、たまにはじっくりと

    降ってもらいたいなあ、なんて思っています。

     

    お母さま、退院されたんですね。

    いろいろな事に、みんなで、少しずつ、慣れて行きたいですね♪

    体調にはくれぐれも気をつけて、お過ごしくださいね♪

     

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/22 14:49

    ぽけぽけさま こんにちは

     

    そちらも雨が降っていないのですね

    夜にこっそりと降ってくれるのが一番嬉しいですが・・・笑

    自然には逆らえないですもんね^^;

     

    はい・・・おかげさまで

    入院生活は終わりましたが

    また新たなスタートです

    気負うことなく力を抜いて向き合おうと思います

     

    これからも支えになってくださいね^^

  • イメージ
    ボニートさん
    2013/8/23 16:24

    灰の被害は風向きで変わります

    南に吹くとジーの家及び事務所中央だとボニートの家北に吹くとタマネギさんち

    になります爆発が大きいと2か所方面と言う事になります

    大好きな桜島がする悪戯です許してあげるんです

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/23 23:19

    ボニートさま こんばんは

     

    桜島は鹿児島の誇れる財産ですね

    TVを見ていても

    地元の方がうまくお付き合いしている様子が見て取れます

    これからも時々様子を教えてくださいませね

  • イメージ
    _こうちゃんさん
    2013/8/24 09:38
    dendenmusiさん、おはよう(^o^)

    見事な夏の雲だね(^o^)

    梅ジュース、いいね~♪

    うん、ソーダ割りがいいかも(^o^)
    ロックだと味が濃いかな?(^o^)

    ちなみにお酒は入っていないんだよね?(笑)
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2013/8/24 11:08
    こうちゃん 再度ありがと♪ 笑

    夏の雲に秋の風
    変なお天気ですよね
    お互いに風邪なしで乗りきりましょう^^

    梅ジュースは炭酸で割って
    夏にグットでしたよ♪
    お酒は入っていません
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。