こんな中途半端な制度、使い道なんかんか無いと思っていたんですが、株主優待目的で最低単位を長期保有している株式の受け皿としてはぴったりじゃないかと使い道を思いつきました。
早速、申し込み書類を請求。
大暴落などの安い時に買って、後は放置ということで使おうと思います。
これって妥当な使い方なのかが分かりませんが、まあ試してみましょう。
こんな中途半端な制度、使い道なんかんか無いと思っていたんですが、株主優待目的で最低単位を長期保有している株式の受け皿としてはぴったりじゃないかと使い道を思いつきました。
早速、申し込み書類を請求。
大暴落などの安い時に買って、後は放置ということで使おうと思います。
これって妥当な使い方なのかが分かりませんが、まあ試してみましょう。
おはようございます。
おっしゃる通り。100万円に対して10万か20万円の利益があってもしれてますものね。
ラジオとかでは、元本100万円に対して利益200万円でも300万円でも非課税という説明がありましたが、そんな商品あるかなぁ???ってとこですね。
でも普段デイトレとかしてなくて現物を持ちっぱなしにしてるタイプの知人はまぁ細かいけどただで非課税枠をもらえるんだからないよりまし、と言って申し込んでいました。
りす栗さん、おはようございます
NISA口座の投資枠が小さいのと制約があって、使い道が無いと思っていたんですが、使えなくも無いかと思い直したところです。
譲渡益税率の代わりとしてはずいぶん小さなものですが。
こんばんは。
私ようやくわかってきました。
100万円まで利益が非課税と思ってたら違ってました。
100万円の投資枠があって、それに対して利益がいくらあっても非課税なのですと。であれば、100万円遊んでる金があれば、おっしゃるように買いっぱなしで放置でよいのかも。