お寺の、再建?

iru*at*tu*ameさん

私の町では、町方地区のお寺が2ヶ所被災し全焼した。

今は、プレハブの本堂を建てて仏事を再開しているが、、、、。

所が、本格的にお寺の再建を進めたいらしい。

地元の新聞に寄ると「本堂は、4階建てを想定し5億円の見積もりで

町内の檀家さんから1軒あたり30万円(年2万円を、15年間)の寄付を集めるらしい。」

との事だった。

これから、町民の間で「白熱の議論が、始まる。」と思うが、、、、。

「資金の集まり具合によっては、寺の再建規模を変えざるを得ない。」とも書いて有ったが

先ず、町民の住宅再建が大切だと思う。

本堂は、本当にプレハブのままで良い。

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

nyajyaraさん、今晩は。

人口が減っていくのが確実なこの町で、町民の財布を当てにして

お寺を再建しようとは、、、、。

「お寺の総代会と世話人会の合同会議」で、そういう話が

お寺側から説明が有ったらしい。

「予算のめどがついたら、本堂の再建工事を行います。」との事だが

「合同会議のメンバーを一新して、検討し直した方が

良いと思います。」

yoc123さん、初めまして。

「1寺完成して、万骨枯れる。」とならないか、心配です。

以前の本堂は、華美過ぎる程の本堂でした。

町内の数多くの人達が、自宅再建の目途も立たない状況で何故

「お寺を、再建」しないとならないのか?

「職場も、自宅も、家族も、お墓も、津波で流された人達もいるのに。

お寺は、最期の最後に再建すれば良いと思います。」

 

 

nyajyaraさん

住民の持ち物ってことになっているけど、実際は寺の住職の定職・住居になりかねません。

 

まずは、住民の方々の生活たて直しが一番。

 

衣食住がそろって、初めて信心できる。

 

県と国は補助金を出しても良いと思うけどね。

住民の心のよりどころになれば・・・の話しだけど。

 

yocさんは、さすがお金持ちですね。

 

寺の猫になりたいnyajyaraより。

 

 

yoc1234さん

初めまして。

 

全くのその通りだと思います。

 

自分は耐震補強をお寺の住職に言い出した手前、100万円はらって、

 

改築をお願いしたが、檀家のおかげで去年できてお披露目した。

 

町民が自分の余力で本来作るもの。

 

自分の家もたっていないのに、言語道断。

 

2か所あったなら1っ箇所にするとか考えねば。

 

住民の持ち物であるから、住民ありきで進められるべき。

 

 

 

 

iru*at*tu*ameさんのブログ一覧