私のメールアドレスには、今まで1日に百数十件くらいの迷惑メールが届いていた。無論、迷惑メールフィルタや受信拒否登録などをやった上なのて、迷惑メール用のフォルダに入ってくる。最近減ってきたのは感じていたが、1日に数十件くらいしか来ない。少ない日には20件くらいしか迷惑メールが来ない時がある。
10年以上変わらなかったのに詐欺的行為を企むものが急に減るわけがないと思うがどうだろうか?
恐らく詐欺的行為の舞台がメールから他に移ったんじゃないだろうか?
フェイスブックやツイッター、LINEとかスマホ環境で使われるもので詐欺行為が急増してたりするんじゃないだろうか?
スマホを持ってないから何とも言えないけど、どうだろうか?
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
ありがとうございます
来年度は、高校生も親の区別化ですね・・・
ikechandesuさん、こんばんは
高校無償化の議論についての報道を確認しました。
所得制限は世帯所得ということなので、共働きの場合は合算して判断されるところは固まってるみたいです。
無償化だけでなく低所得層への給付金を出す仕組みもセットにする様でその財源を所得制限で無償化されない層の分を低所得層への給付金に回すことで考えている様で、重税感のきつい900万円の世帯に更に負担を増すことになります。
扶養控除の廃止による実質的な増税の一方で児童手当の所得制限で恩恵の無い負担だけが増えた中間層に更なる負担。
中間層の負担増は消費の低迷、国内景気の低迷という形で帰ってくるでしょう。
高校無償化の議論についての報道を確認しました。
所得制限は世帯所得ということなので、共働きの場合は合算して判断されるところは固まってるみたいです。
無償化だけでなく低所得層への給付金を出す仕組みもセットにする様でその財源を所得制限で無償化されない層の分を低所得層への給付金に回すことで考えている様で、重税感のきつい900万円の世帯に更に負担を増すことになります。
扶養控除の廃止による実質的な増税の一方で児童手当の所得制限で恩恵の無い負担だけが増えた中間層に更なる負担。
中間層の負担増は消費の低迷、国内景気の低迷という形で帰ってくるでしょう。
高校無料化に所得制限を設ける議論のその後どうなっているか承知していません。
所得900万円辺りの重税感、厳しくいくらなんでも公平感に欠けると思いますが、結局どうなるのか?
また調べてみたいと思います。
所得900万円辺りの重税感、厳しくいくらなんでも公平感に欠けると思いますが、結局どうなるのか?
また調べてみたいと思います。
ありがとうございます
一応、ホームページから、登録しましたが、
その後、利用明細を調べる際に、新たに登録したパスワードで入り、
今のところ、不正に使われてないようです。
以前に話題にしました、高校授業料無料化の判定基準、
900万か、1200万に、なりそうですね。
今年は、得しましたから、来年1年で卒業ですから、
いずれにしろ、恩恵を受けた方でしょう・・・
ところで、学校の先生とか共稼ぎの世帯は、合算なんでしょうか?
扶養家族にしてる分についてとかになるんでしょうかね?
2人をそれぞれ、一人ずつ扶養してる人も、公務員等には、多いですから・・・
ikechandesuさん、おはようございます。
クレジットカード会社への不正アクセスですか。
やはり常に狙われ続けていると思った方がいいですね。
疑い過ぎかもしれませんが、私がそのメールを受けとったら、まずフィッシング詐欺メールを疑います。
メールから偽物のホームページに誘導してパスワードを盗みとる狙いの可能性があるので、メールからの誘導を使わず、ホームページを確認し、そういう案内がされている旨の公式発表されていることを確認してからにします。
常に狙われていると認識して慎重の上にも慎重な対応が賢明ですね。
クレジットカード会社への不正アクセスですか。
やはり常に狙われ続けていると思った方がいいですね。
疑い過ぎかもしれませんが、私がそのメールを受けとったら、まずフィッシング詐欺メールを疑います。
メールから偽物のホームページに誘導してパスワードを盗みとる狙いの可能性があるので、メールからの誘導を使わず、ホームページを確認し、そういう案内がされている旨の公式発表されていることを確認してからにします。
常に狙われていると認識して慎重の上にも慎重な対応が賢明ですね。
おはようございます
今朝のメールで、
某カード会社から、不正アクセスされたとのことで、
パスワード変更してくださいとのことで、
ここだけ、まず変えてみました。
他人事と、思ってましたが、まずいっすね・・・