「そんな筈はない」と自分の予想にこだわり逃げ遅れ大敗

みなさんおはようございます。(^-^)/

えっ!外はまだ暗かった。

年寄りは朝が早いのよ。

 

早朝一発株談義でも行きますか~\(^^)/

 

 

 

 株を買う時には自分なりに予想を立てますよね。「この株は上がりそうだぞ」「○○○円までは行くぞ」とかね。

そして株を買ってみた。予想通り騰がって来た。

「ほらほら思った通りだ。もう少しで目標値だ」ぅわ~い

 

ここまではよくある話。

 

含み益に自分の予想に自信を深めた頃、あら不思議......株価が止まって下がりだす。

そんな筈はない、これはきっと一時休みで再び上げ歩調を取り戻すだろう。

 

 ところが........株価は戻るどころか下がり続ける。ちょっと焦りが出て来た。

とうとう含み益が消し飛んで買値さえ下回って来た。

ここでロスカットすればよかったと後悔したのはあとの話。

 

今までの上昇を見たって自分の予想は合っていたんだから........と自分の予想にこだわりホールドした。

中にはここで買い増しだ!とばかりナンピンをやって株数が増えた人も多い。

 

ナンピン買いで株数が増え、株価が戻ったら倍も儲かるぞと「捕らぬ狸の皮算用」の空想に浸る。

株数が増えたのに株価は一向に上昇する気配なし。

そうこうしているうちに「ドスン下げがやって来た」

じぇじぇじぇ~~~ 顔面蒼白 心臓はバクバク 早鐘が鳴る動悸

 

損益は勿論大きな含み損となった。

ここででもロスカットしたらそれなりに資金の回収は出来た。でもしなかった。

いわゆる「塩漬け」となった。当然資金は回転が効かないものとなり他の銘柄に投資も出来なかった。

 

こう言う時に限って他の銘柄が跳んでよく騰がるのに目が行く。

羨ましく思う。我慢が出来なくなった。でも資金が固定化してもうない。

ここで止めればよかったのに欲がそうはさせなかった。

 

虎の子の貯金を引きだして来て投入した。

よく跳んで騰がっている株に入れたのだった。今度こそはやったるでぇ~!と勢いが良かった。

それが........買ってからチョビット騰がっただけで急降下し始めた。

 

あらあらあら~どうしょ?

結局高値をつかんで逃げ遅れてまた涙。漬物屋の在庫が増えたのでありました。

 

株式市場の株の神様は個人投資家よりはるかに上の存在。

とても我々の考えでは及びません。

予想は外される。だからどこで逃げるかが一番大事な点。儲けるよりか逃げる事。

逃げ遅れたら今までの利益はぶっ飛びますよ。

 

 

 

 

 

16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
こんばんは、初めまして。
だったかな?
日記拝見させて頂きました。
先日、セミナー行ってみた1人です。
株始めて、数ヶ月でしたので、どんなものか?と興味本位と抽選会に釣られて(^^;;
気に成ってた所は参考になりました。
この先、この株が有力とかの話しも有りましたが…自分で納得出来なかったので買いませんでした。
勧められて買ってマイナスするより、自分で考えて買ってマイナスした方が納得出来ないけど納得できます。
塩漬けも塩ぱく成り出したらポイ!してますが、やはりカモに成ってます(;_;)
最近プラスが無いので、チャートの声聞かなくてはです…
ちなみに、四季報買った事も無いですが、買うべきかな?(^^;;

こんばんは。

 

業績予想がよいことと、株価の上昇が必ずしも一致しないし、業績改善が四季報に出るころには、その業績改善は相場に織り込み済みになっているから、高値掴みになることも多いですね。

 

気を付けて流れを見るのは大事な姿勢と感じざるを得ません。

こんにちは。子育てお父さん

 

証券会社のセミナーに押し寄せる初心者、素人さんの大群。

満員御礼で入り切れず、外に置いたモニターテレビで見ている人までいたそうです。

 

魚で言えばイワシやサバの大群ですね。

中型魚や大型魚の餌になる為に存在しているようなものでしょう。

生き残って行ける人は10%もいないのでは?

 

証券会社に一番喰われるのを知らずそこに押し掛けるなんて......

「○○がネギをしょって」って言われるのよね。

 

私の自画像は(^-^)/ こんな顔よ。

リッキー8さん 草刈り~~うっそぉ!

 

今外は35度を超えてるよ。熱中症で死ぬよ~~~

 

今週は猛暑を突破するそうです。予報では体温を超えるまで上昇するから避難しないと。

今日だってエアコン利かした部屋に籠って過ごしてます。

いつの間にかウトウト(‐-;)zzz

 

今目が覚めた^^;

 

ニュースで日本で一番暑いところはどこか?と言っていた。1番が京都で2番が山梨だった。

気候が変わってるよ。日本は熱帯だ!

 

先週はね、ゴメン 7桁だったの。(--)

含み益が最大の時は300万を超えていたよ。

欲を出したのよ~~悪い癖が直らない(;;)

最終口に入れたのが1,264,767円だった。3分の1になった。ぅぅぅ

美味しいうどんさん、こんにちは

 

>でもそう考えて投資している人は凄く多いですよ。

>こう言う人もいないとね~~

 

 証券会社のセミナーなんかに出席して、素直に感心して聞いている人

 

 こんな人は株式投資なんかしちゃだめだと思いますが、今は満員御礼じゃないですか?

 

>エサがいないと生きていけないわ(▼▼メ)

 

 これってうどんさんの自画像ですよね?

草刈りしてました~
アチい~熱い~(;´д`)
先週の通算成績ですか?
174500円成り~(^^)v
うどんさん、まさか7桁じゃないよねぇ~(--;)

投資顧問は5件くらいお邪魔したかしら?
どこも元は取れませんでした(;_;)
三年前だったかなぁ?「ガンホーが大化けしますよ~」って推奨され買った。ちょこっと騰がって塩漬け(ノд「(--;)おい!インチキ顧問投資!(`´)」

今になって、嘘じゃなかったようだけど三年は待てないわ(^^;

うん、うん、わかる。^^

 

たまに大当たりするのよね~~

パチンコ、競馬、競艇、みんな同じね。

 

信じる者は救われまぁ~す。会員になればこれほどの銘柄がS高になりましたよ~

と言って掲示板に出て来るよ。

みんかぶ日記にも絶えず出て来てます。

 

だからやめられないサイトめぐりになっちゃうのね^^;

 

通算損益はどうだった?

うどん師匠~追伸(^^;

今でもね~サイト廻りしてるの(^^;
無料だから警戒はする。
けど…信じちゃうんだよね~これが!
「たまに大当たり!」する。で「次の推奨でたら買うぞ~\(^^)/」

で、カモ~⌒(ё)⌒~

フィット君さん おはようございます。

 

「セオリー通りにならない」

そうなんです。これだけの事を悟るのに凄く長い時間と損害がかかるのですね。

 

四季報通りになるんだと考える人はまだまだ多いですよ。

 

情報収集能力に関しては個人投資家はビリっケツですね。

それなのに情報で勝負だなんて、笑ってしまいます。

はじめまして。売りは、難しいですね。株、為替等、投資は経済のセオリー通りにならないと学ぶまで、含み損を抱えまくりました。自分にとり、みんかぶは、良い教科書です。

おはようございます。子育てお父さん。

 

正直者がまず最初に騙される。

業績が良いから株価が上がるのなら誰でも儲かる。

 

それでは勝負の世界にはならないですね。

 

でもそう考えて投資している人は凄く多いですよ。

こう言う人もいないとね~~エサがいないと生きていけないわ(▼▼メ)

 

 

美味しいうどんさん、おはようございます.

 

>そんな筈が無い!

 

 何て思う方がおかしいですよね。

 

 答えは、個人投資家、みんなが同じ行動を取りがちで、それを読まれてカモにされているからでしょうか?

 

 誰もが思っている天井圏近くでは誰も買わなくなり、それを先回りした投資家に売り逃げられると一気に軟化、逃げ遅れたと気づいた人たちが投げると一気に崩れ始めるが、そこでナンピンする人たちは誰か高値を買ってくれるか考えていない。
 残ったのが、シコリ玉を抱えて、戻ったら売ってやろうと考えている投資家ばかりになれば、上がるはずもない。

 

 会社四季報を読んで、投資手法やチャートの読み方を勉強して、正しい投資法(?)を行えば、成果が出るはずと素直に信じている人。

 

 こんな人がいたら立派なカモじゃないでしょうか?

おはようございます。リッキー8さん。

 

今日は早起き競争に勝ったぞ~!

 

と言うのは嘘。^^;

 

 

早く寝過ぎて目が覚めてしまった。^^;

今頃になってまた眠たくなって来た。Zzzz

 

悪徳投資顧問ねぇ~~

なにをやってもダメ、自信がなかった時にはワラにもすがる思いですよね~。

ついつい入会金を払ってヘンな会に入るのね。

 

そこでもやられて株でもやられて どうしたらいいのぉ~~

 

教えましょう勝てる秘訣を。

まず入会金を払ってね!

 

振込先は「山梨銀行 甲府支店 リッキー8投資顧問」

今ではしっかり胴元になっているリッキー8さんでした。

権左衛門さん おはようございます。

 

初心者の頃はチャートが読めなかった。

騙しの手口が分からなかった。

 

色々ありました。涙、涙の日々がね。

 

「資金管理」「ロスカット」「myルール」

全然知らずに株をやっていた。無謀のひと言でしたね。^^;

おはようございます~
今朝はうどんさんに早起き負けました。
深夜の3時に起きていたの?~
為替のチャート、動いてないのに(^^;

まったくその通りで、現物で「深漬け」があります。いくら塩押しでも、腐っちゃうよ(;_;)

株を始めた頃、丁度投資流行りで何を買っても儲かった。
そのうち損失が膨らんで祈る気持ちで「投資顧問に入会」
「▲▲銘柄買ってください。黙っても株価1000円!行きますよ~~」

「おっ!さすが投資顧問だ!あと少しで目標株価だ!」
「あれ?急落!そんなはずはない、お金払っているんだから1000円は間違いない!多分振るい落としだよ…」
ところが延々と下がる下がる↓↓

投資サイトに電話「どいないなってるねん、下がるばかりじゃん!」
「その銘柄を買い上げたファンドが失敗して解散したそうです」
「げげっ(゚〇゚;)っ!」
そんな悪徳投資顧問に騙されました(;_;)
おはようございます、、

確かに、ここで相場観を養う前は
そんな事が多々ありました!
(T ^ T)

最近は、少なく成りましたね。。

何が変わったのか…
決定的に違うのは、ーチャートの囁いが聞こえる!ー
ようになったことなのか?

しかし、全く聞こえない時もあり
そんな時は様子見を決めるようになったからかも?

もっとも、私は儲けよりもスリル!と言う事で
あまり、熱くならないのも関係しているかも?
美味しいうどんさんのブログ一覧