5月17日 日経平均、15,138円終値の翌日
5月18日 一時15,942円の高値をきっかけに暴落局面へ。
今回の上昇局面がこの5月と似ているとの見方で
暴落警戒感が強いのは仕方ないと思う。
ただ、違うのは
今週参院選挙が行われることで
海外の投資家は今のところ投資額をかなり抑えている点だ。
自民党圧勝のシナオリオが出来ているにもかかわらずだ。(超慎重派)
それでも、本日は14,800円という5月10日の終値を越えたことで
ボヘミアンのむずむずした投資意欲の紐がほどけた感じがする。
明日の日経平均は15,000円を越えていく模様。
これを第二の暴落前天井と見るかというと
私は通過点と見ています。(選挙後の小落・・・利益確定はあるが)
明日の日経平均は
15,250円と
見ています。