トロンボーンさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ14件目 / 全1138件次へ »
ブログ

産前の少子化対策を!

産後の政策対応はいくつか出てきましたが、産前の対策で手を打って欲しいのも現実です。◇もっと、働きながら自由な時間を有意義にすごせるように◇経済的な余裕も必要簡易な発想ですが、今、非正規で働くひとが労働者の半分だというデータもあるし、ただでさえ子供を育てる事は、責任と子育ての不安があるのに経済的にも不安があった場合、これから生まれてくる子供を幸せに出来ないんじゃないか、経済的に高校や大学にちゃんと行かせられるのか。20代では、そのような不安も大きいし、お金も自由な時間もなければ交流が少なく交流相手も自ずと少なくなってしまいます。まず、個人が子供を産もう、産んでも大丈夫かな。と、思えるような若者の不安を取り除くのも重要だと思います。どこの先進国も、一部を除いて若者の失業率が高いので難しいと思いますが実現して欲しいです。実際、GDPも20年前と比べて10%前後、赤字の税金投入がなければ減っています。企業に置き換えれば、売り上げか減っていて、更に将来加速的に減っていく予測のなか負債が年間売り上げの2倍。こんな企業誰も融資や投資(国債購入)などしません。今はバックに国という絶大な保証が付いているので様子を見ながら仕方なく融資や投資をしてる状態で、保証もこの国が出来ないと判断したら身内からも一斉に投融資が引き上げられる状態です。最低でも財政と人口を、ここ10年でプラスマイナス0になるような健全な未来的政策を打ち出して欲しいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。