来週は参院選挙!
以前は、自分と似たような政策の候補に投票しようと思ってましたが、
最近いろいろあって、
「政策より人柄だろ」と思うようになりました。
ちょっと悲しい出来事だったのですが、
他のところに書くと関係者の目に留まってしまうため、
こちらで思いの丈を吐き出したいと思います。
☆☆☆
本当に素敵な「友達」がいました。
選挙に出たら当選しそうな、
笑顔が素敵でエネルギッシュで、
素晴らしいビジョンを語り、ユニークでワクワクするアイデアを連発し、
誰もやったことがない事業をやってみせ、
見た目も立派で家庭も社会的地位もあり、交友関係が広く、友達が多く…
彼の言っていることはとても立派で、
正しいことが多かった。
私は、その人といると自分が成長できそうだと感じ、
あれこれ彼のやりたい事に無償で協力もしました。
自分の友達を紹介したこともあります。
彼はアイデアマンでしたので、けっこう無理難題っぽいことも言う人でした。
でも、なんだかんだ周囲の人は彼の言う事を聞いてあげてたと思います。
時々暴走することもあったのですが、
それぐらいでないとリーダーは務まらないもんだと割り切ってました。
ただ、彼は素晴らしいこともたくさん言ってましたが、
だからと言って全ての判断が正しいわけではなく、
一人の弱い人間でもありました。
時には、自分のやりたい事を追求するあまり、
人の気持ちを踏みにじるような事もしりもしました。
私も若干嫌な思いをすることがあったのですが、
特段クレームをつけるようなこともしてませんでした。
しかし、そういう態度が完全に裏目になっていたのです。
これは後から知ったのですが、
「自分のやりたい事のために手段を選ばず」という一面もあったようです。
後から人づてで話を聞いたのですが、
彼は思い通りにいかないことがあると、
周囲の人間に暴力を振るっていたのです。
その話が真実であると信じるに足る証拠も見ました。
本当にショックなことでした。
☆☆☆
何で今回こんな文章を書いたかというと、
みなさまにリーダー選びの恐ろしさを知ってほしかったからです。
「周囲の人がリーダーと祭り上げることで、
その人のいう事に反対する人がいなくなる」
-そんなプロセスで強力な権力が発生します。
万が一、「目的のためには手段を選ばず」というタイプの人間が権力者になったら。
まず家族や秘書など、見えないところで周囲の人間が不幸になります。
そして、「目的のためには手段を選ばず」というタイプの人間は、
それを隠すのも上手であり、
初見ではむしろ立派な人物であると勘違いさせることも上手いのです。
確かに私も「騙された」側の人間だけど、
騙された人間が「ちょうちん持ち」をすることで、彼に「権力」が発生した。
選挙も、身近なリーダー選びも、「権力者を作り出す行為」です。
過去の経歴などを見れば、信用できる人物かどうかある程度判断できます。
過去に後ろめたいことがある人であればあるほど、
未来へのビジョンや、今の交友関係をアピールします。
それに騙されてはいけない。
今からは変えることができない・隠すことができない「過去の事」のこと、
過去の仕事ぶり、昔からの友人など、
そういったところもチェックして、
ある程度の権力を委ねても大丈夫かどうか慎重に判断するのが、
全ての人の責務だと、痛感した次第です。
10件のコメントがあります
1~10件 / 全10件
ごっち。。さん、こんばんは~
ごっち。。さんにお誉めいただけるなんて、恐縮です。
私こそ、ごっちさんの「男の三原則」日記に感動しました!!
あの日記は、もっと広くいろんな人に見てもらいたいです
これからも「男の本気」について、ご指南ください!!
ごっち。。さんにお誉めいただけるなんて、恐縮です。
私こそ、ごっちさんの「男の三原則」日記に感動しました!!
あの日記は、もっと広くいろんな人に見てもらいたいです
これからも「男の本気」について、ご指南ください!!
こんばんは
SNSをやっていてすごーく 自分の為になったと思う時がたたあります。大げさではなく自分の生きていく上でと言っても過言ではないくらいの時が
今回のお話もそうです。説得されるのではない共感できるかどうかが大事。
ガツンときました
でも悔しかったであろうブル株さんの気持ちは必ず報われると思うんです。
悔しいって気持ちは本気だったからこそで、本気って報われるとおいらは信じています。
スポーツや勉強のように才能や努力でどうにもならないことも人生多々ですが
本気か本気じゃないかって生きていく上ですごく大事だと考えます
なんかまとまりのないコメントになってしまいましたが
勉強させてもらいました
あざす!!!
montontonさん、こんにちは。
リーダーに立つ人が信用できるか、というのも重要ですよね。
一緒に仕事をしていく「仲間」や友人にさえ、
交渉術・会話術を駆使して無理やりYesを引き出すやり方をする人物を何人か知っています。
本心にもない事を平気で、その時限りの方便で言う。
嘘をついて、何事もなかったかのように振舞って、
むしろ「嘘ついたじゃん」と突っ込む側が問題児みたいな雰囲気を作り出す…
結局、そういう人間に対してはきちんと周囲が突っ込みを入れることが大事だ、
と私は学びました。
リーダーに立つ人が信用できるか、というのも重要ですよね。
一緒に仕事をしていく「仲間」や友人にさえ、
交渉術・会話術を駆使して無理やりYesを引き出すやり方をする人物を何人か知っています。
本心にもない事を平気で、その時限りの方便で言う。
嘘をついて、何事もなかったかのように振舞って、
むしろ「嘘ついたじゃん」と突っ込む側が問題児みたいな雰囲気を作り出す…
結局、そういう人間に対してはきちんと周囲が突っ込みを入れることが大事だ、
と私は学びました。
旗印を立てて多くの人を引っ張っていく行く人は、
何よりもまず方針がブレないことが大切だと思います。
次に立てた方針がうまくいかなかった時、他人に責任転嫁せず、
自らが潔く責任を取ることができる人が重要だと思います。
企業社会でも先週と今週では正反対のことを平気で言い周囲を混乱させ、
あいつが悪い、こいつが悪いと責任転嫁ばかりする困り者がたくさんいます。
あさっての投資家さん、こんばんは~
大企業の社長ともなれば、
「目的のためなら手段を選ばず」型の人もたくさんいそうですよね。
ユーザの要望はすぐに「やります」と答えてくれることで評判の某大手通信会社の社長さんも、
すぐ身近で仕えている社員は死ぬほど大変だって話を聞いたことがあります。
従業員の給料は年収100万円になっても仕方がないと放言したN225企業の社長さんもいるとか。
新興企業のカリスマ経営者とかも、やり手が多そうですね。
社員を違法にこき使って利益を確保して業績を伸ばしているところも、
最近は「ブラック企業」などと叩かれています
株主も企業の反社会的な行為に手を貸さないようにしないといけないって、
思うようになりました!
大企業の社長ともなれば、
「目的のためなら手段を選ばず」型の人もたくさんいそうですよね。
ユーザの要望はすぐに「やります」と答えてくれることで評判の某大手通信会社の社長さんも、
すぐ身近で仕えている社員は死ぬほど大変だって話を聞いたことがあります。
従業員の給料は年収100万円になっても仕方がないと放言したN225企業の社長さんもいるとか。
新興企業のカリスマ経営者とかも、やり手が多そうですね。
社員を違法にこき使って利益を確保して業績を伸ばしているところも、
最近は「ブラック企業」などと叩かれています
株主も企業の反社会的な行為に手を貸さないようにしないといけないって、
思うようになりました!
ブル株育さん、こんばんは。
なるほど、目先の政策に注目してしまいますが、
個人個人の人柄も大事なのですよね。
ブル株育さんのお話を聞いてちょっと思いだしました。
(※以下長文なので、無視でもOKッス!)
それはCPUの大企業、I社の社長A氏の事。
彼は「どんな人の心も掴んでしまう」という魅力溢れる人だそうですが、
しかし同時に、「時として人の心を握りつぶしてしまう」という性格の持ち主だそうです。
もちろん、A社長は暴力は振るいません。(そんなことしたらアメリカでは即裁判&ニュース沙汰)
しかし、A社長に言葉で叩きのめされ、I社を去った人も。
A社長の功績なしに今のI社は無いと言われています。
しかし一方で、それで良いのか…?
能力がなければ、全員が路頭に迷う。
かといって、能力だけではみんな幸せになれない。
ブル株育さんの今回の日記は色々な事を教えてくれますね。
なるほど、目先の政策に注目してしまいますが、
個人個人の人柄も大事なのですよね。
ブル株育さんのお話を聞いてちょっと思いだしました。
(※以下長文なので、無視でもOKッス!)
それはCPUの大企業、I社の社長A氏の事。
彼は「どんな人の心も掴んでしまう」という魅力溢れる人だそうですが、
しかし同時に、「時として人の心を握りつぶしてしまう」という性格の持ち主だそうです。
もちろん、A社長は暴力は振るいません。(そんなことしたらアメリカでは即裁判&ニュース沙汰)
しかし、A社長に言葉で叩きのめされ、I社を去った人も。
A社長の功績なしに今のI社は無いと言われています。
しかし一方で、それで良いのか…?
能力がなければ、全員が路頭に迷う。
かといって、能力だけではみんな幸せになれない。
ブル株育さんの今回の日記は色々な事を教えてくれますね。
みやまな鉄砲長さん、こんにちは~
みやまなさんもリーダーをやることが増えてるんですね!
上司やリーダーの何気ない一言が、全く悪気も圧迫するつもりもないのに、
部下にとっては悩みの種になってしまったりすることもあるので、
コミュニケーションの中で誤解の元になるようなサインを見つけたら、
フォローしてあげてくださいね。
まあ、みやまなさんなら暴力とか、そういうのは無縁だとは思いますが、
世の中、素晴らしい好人物だと思っていたらとんでもない自己中野郎だった、
なんてことはいっぱいあるようです。
DV(ドメスティックバイオレンス)とかも、
誰から見てもやばそうな荒くれ者であれば周囲も気が付くのですが、
超いい人っぽい場合は、外から全く気が付かない上に、
被害者が周囲に助けを求めにくい状況になっていることがあります。
自分が当事者にならないことはもちろん、
エセ紳士をリーダーに祭り上げてしまうことがないよう、
選挙とかでも気をつけて選んでいきたいですね!
みやまなさんもリーダーをやることが増えてるんですね!
上司やリーダーの何気ない一言が、全く悪気も圧迫するつもりもないのに、
部下にとっては悩みの種になってしまったりすることもあるので、
コミュニケーションの中で誤解の元になるようなサインを見つけたら、
フォローしてあげてくださいね。
まあ、みやまなさんなら暴力とか、そういうのは無縁だとは思いますが、
世の中、素晴らしい好人物だと思っていたらとんでもない自己中野郎だった、
なんてことはいっぱいあるようです。
DV(ドメスティックバイオレンス)とかも、
誰から見てもやばそうな荒くれ者であれば周囲も気が付くのですが、
超いい人っぽい場合は、外から全く気が付かない上に、
被害者が周囲に助けを求めにくい状況になっていることがあります。
自分が当事者にならないことはもちろん、
エセ紳士をリーダーに祭り上げてしまうことがないよう、
選挙とかでも気をつけて選んでいきたいですね!
こんにちは、ブル株育さん
これはまた( ̄ー ̄; ヒヤリ
リーダーをやる人というかこういう人はどの世でも必ずいたりしますなぁ~
ちなみに私とかは
「リーダーとかやりたくない」といっているにもかかわらず
やらされるタイプですけど・・・(´・ω・`)
最後のほうの
>彼は思い通りにいかないことがあると、
周囲の人間に暴力を振るっていたのです。
世の中にはうまく行かないことのほうが多いし、
いままで「まがいなりにも成功してきた」からって
のもあるかもしれないですねぇ・・・
(このへんは文章からの想像でのコメントになるので
的外れならもうしわけなしですm(__)m)
久々に考えさせられる日記を見たということで、
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
これはまた( ̄ー ̄; ヒヤリ
リーダーをやる人というかこういう人はどの世でも必ずいたりしますなぁ~
ちなみに私とかは
「リーダーとかやりたくない」といっているにもかかわらず
やらされるタイプですけど・・・(´・ω・`)
最後のほうの
>彼は思い通りにいかないことがあると、
周囲の人間に暴力を振るっていたのです。
世の中にはうまく行かないことのほうが多いし、
いままで「まがいなりにも成功してきた」からって
のもあるかもしれないですねぇ・・・
(このへんは文章からの想像でのコメントになるので
的外れならもうしわけなしですm(__)m)
久々に考えさせられる日記を見たということで、
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン1マイ
Tanpanさん、こんばんは~
重たい内容の日記へのコメント、ありがとうございますm(_ _)m
私自身がこの手のエセ・リーダーに巻き込まれてかなりいやな目にあったというのもあるのですが、
友人の被害を見抜けずに、エセリーダーを素晴らしい人物だと勘違いしていた自分が悔しいです。
「リーダーシップ」なのか「独裁」なのかは、
結局、影響が及ぶ人たちとの「合意形成のプロセスの丁寧さ」にあるのかな、
と感じています。
いくら有能でも、いくら好人物の条件を備えていても、いくら正しいこと言っていても… 良いリーダーになれるかどうかは別、と学びました。
政治の難しさは、
合意形成のプロセスを踏むことがはなから無理だとか、
そもそも合意形成しないのが利権的に得だとか、
いろんな状況がありますよね。
微妙な話題にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
重たい内容の日記へのコメント、ありがとうございますm(_ _)m
私自身がこの手のエセ・リーダーに巻き込まれてかなりいやな目にあったというのもあるのですが、
友人の被害を見抜けずに、エセリーダーを素晴らしい人物だと勘違いしていた自分が悔しいです。
「リーダーシップ」なのか「独裁」なのかは、
結局、影響が及ぶ人たちとの「合意形成のプロセスの丁寧さ」にあるのかな、
と感じています。
いくら有能でも、いくら好人物の条件を備えていても、いくら正しいこと言っていても… 良いリーダーになれるかどうかは別、と学びました。
政治の難しさは、
合意形成のプロセスを踏むことがはなから無理だとか、
そもそも合意形成しないのが利権的に得だとか、
いろんな状況がありますよね。
微妙な話題にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
こんばんは^^
なかなか嫌な目にお遭いになられたようですね。
でも株育さんの感じたとおり最終的には皆さん気がついて離れていくのでしょうね。
独裁者の道って感じなんでしょうか?
強力なリーダーシップって理想的ですけど従う人から見たら両刃の剣ですよね。
ってか基本的にリーダーシップってその人の思う方に向かう力を周りの人間に発揮するって事な訳で、そのやり方についてはいつでも賛否があるんだと思います。
歴史的に大きな成果をもたらすような業績を残した政治家だって人間として素晴らしい人かと言うとそうでもなかったり。
なのでもしかしたら政治的には素晴らしい成果をもたらすかもしれません。
だから政治は難しいですね。
コラテラル・ダメージは許容する。
それに宗教が絡む国に至っては・・・@@
推して知るべしですよねぇ。。。
いずれにしろ残念ながら友人としては付き合えないですよね。