Jenova_Projectさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ2件目 / 全2件次へ »
ブログ

保有主力銘柄フォンツHD

僕の保有銘柄であるフォンツHDについて

この銘柄に出会ったのは今年2月の急騰時期
そしてその後頭打ち後の下落
ライツオファリングによる増資
先週一杯での新株予約権上場終了
一つの節目を通過しました。
ライツオファリング開始前日の株価394円
開始日はS高の290円を付けた後下落の一途を辿る
現在の株価は118円
騰がった日は数少なく、普通に見ると下降相場にしか見えない。

しかし、これは新株予約権の存在との相関関係も有ると考えられ
今後の上昇は見込めると判断しています。

第1筆頭株主の交代という目的との兼ね合いも有りここはホルダーさん達は
気にせず将来の展望を描き、スルーしておくべき状況であると判断されます。

ゴールデンボンバーを始めとするインディーズ関係のCD流通
eコマース事業展開
そしてRED PLANETとの事業提携による Tune Hotelの運営
日本国内で沖縄を皮切りに3年以内に10棟とする計画
沖縄は8/12より営業開始です。

そして強力な事業家が付いた事。
取締役としてサイモン・ゲロヴィッツ(RED PLANET)、ティモシー・ハンシング(RED PLANE)
このRED PLANETはエアーアジアの傘下である事
エアーアジアには、トニー・フェルナンデスという実業家が。

このように今後明らかに伸びる企業であると予想される材料がてんこ盛りなのです。

そして忘れてはならないフォンツの小野間社長
この方についてはあまり知られていないと思いますが
ミネルヴァ債権回収の取締役会長でもあり
中小企業の再生支援に関わっている事。
フォンツコアファンクションの社長としては
マクロ環境が激変している今の時代に、我々の顧客企業それぞれの環境を見極め、資産としての成功ノウハウを生かしながら、提供するサービスをOriginalに作っていく。 メンバーが、感度/不屈の粘り/責任感を持ち、戦略の策定・施策の企画・施策の実行にコミットし、スピーディな成長を実現する。という理念の元でフォンツ自身も成長させるはずである点
ミネルヴァ債券回収からRED PLANETへの第1筆頭株主移行はこの第一歩と判断出来ます。

今後の動向は要注目であり、見方によれば仕込み時期も最終段階と言えるでしょう。
騰がり始めてつかむより、そろそろ底値は終わったと思われる現段階でうまく拾っていくと良いのではないかと思います。
3件のコメントがあります
  • イメージ
    さくら2号さん
    2013/6/25 00:08

    こんにちわ。。。

     

    フォンツの情報をありがとうございます。

     

    今が拾い時とのこと。

     

    本日も、買い集めました。107~108円で。

     

    一段落して、騰がってくれることを期待してます。

  • イメージ
    Jenova_Projectさん
    2013/6/25 23:25
    さくら2号さんこんばんは。

    今日は更に下がりました。
    タイミングがちょっとズレてしまった感じとなりましたが
    今週は様子を見ながらの押し目買いだと思っています。
    僕は今日99~100円で買いましたが最後には97円まで落ちてしまいました
    ですが、これも一時的なものと考えています
    107~108円でも結果的に損にはならないと思います。

    現在の動きは裁定取引組や短期組のふるい落としではないかと思います。
    くれぐれも無理はなさらず、今週~来週はもうスルーしておいて良いと思います。
    まだ新株予約権行使完了組が来週末頃まで登場してきます。
    全てホールド組ならば良いですが、やはり売りに走る人も多いのではないかと
    思っています。
    うまく押し目を見極めて納得いく価格で入手が理想ですね。
    100円を切ったあたりが押し目かなとは思っていますがどこまで下がるのか
    ここは微妙なところでしょう。

    RED PLANETは市場で新株予約権を買っています
    60円で大きな買いが良く入っていましたのでまずあれだろうと思います。
    数万株の買いが入っていましたが、そこに同じ60円で刺しておいたら
    いつもいつの間にか約定されていたという
    何度か一気に60円の買いが消滅したのを見ていたのでこのタイミングで
    ミネルヴァの売りが消化していったのでしょう。
    さて、ここから想像するとRED PLANETもこれに25円払って85円+手数料
    という価格で入手した事になるので、それよりも下がる事は無いのかなとか
    思ったりもするのですが
    そもそもRED PLANETは親株を約38円で入手しているので、この新株予約権を少し入手した程度では全然この38円に大きく影響するほどでもない
    とも言えるので良く分かりません。

    目先では良い気のしない株価で推移するかもしれませんが
    今は我慢の時です。
    これだけの材料を抱えたフォンツです。いずれは騰がりますよ。
    あとは実績をどんどん積んでもらって好材料IRを出してもらいたいですね
  • イメージ
    Jenova_Projectさん
    2013/6/29 19:54
    そろそろ上昇し始めるかもしれません
    逆もまだ考えられますが、どちらにしても静観
    或いは下げれば状況によっては買い増しも考えて良いかもしれません。
    無理はせず、状況に合わせて行動して下さい。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。