Abe_Reiji-2013さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ50件目 / 全99件次へ »
ブログ

ダウ平均の大幅続落で日経平均も大幅続落か?

87c822a69   943de3068   67832aea5  

おはようございます。


昨晩のシカゴ日経平均先物は終値が12,785円でその頃のドル円が97.2円くらいでしたから、円安ドル高が前日比0.75円進んでいますが、シカゴ日経ダウ先物の終値が14,701ドルへと下落していますのでその影響の方が大きかったようです。


シカゴ日経平均先物は9:00頃には13,050円から13,100円でドル円が97.7円から98.2円くらいくらいで、同じくシカゴダウ平均先物は9:00頃には14,850ドルから14,900ドルでした。


ところが、13:10頃から13:55頃にシカゴ日経ダウ先物は14,780ドルから14,680ドルへ急落が進んだことを受けて、13:10頃から14:00頃にドル円が97.7円から97.2円へ急速に円高が進み、それと共に13:40頃から13:45頃にシカゴ日経平均先物は13,200円へ急落してしまいました。


6月20日のシカゴ日経平均は終値が13,160円でその頃のドル円が96.45円(6月19日:95.3円)くらいでしたから、円安ドル高が前日比0.75円進んだことが影響して上昇するはずが、シカゴダウ平均先物の下落を受けて12,785円へ375円もの大幅な下落となっています。


昨日の東証終値比で見てもシカゴ日経平均は約240円下落しており、円安ドル高が進んでいる点などのプラス要因を考慮したとしても、朝の寄り付きはシカゴ日経平均の終値へさや寄せして大幅に続落し、そこから上昇に転じるには何か日本やアジアで新たな材料が必要になりそうです。


なお、昨日のシカゴ日経平均の出来高が約84,000と前日の6月19日の約57,000より27,000ほど多くなったものの、相変わらず薄商いの形になっています。


このように今日は続落する可能性が高いと見たほうが良さそうですが、昨日中国要因で上昇したように中国やアジアで何か新たな材料が出たり、円安ドル高が大きく進んだ場合には多少値を戻す可能性も残っているかもしれません。


しかし、中国やアジアでの新たな反発材料を過剰に期待せずに相場に臨んだほうがよさそうですので、下落してしまうのでしょうね。

 

朝方発表された米新規失業保険申請件数や、5月の景気先行指数がともに市場予想よりも悪い内容だったのもマイナスに働いたようです。


なお、NYの日本株ADRは下記の通りです。強いてマシな点を探すなら、昨日の東証の下落率が高かったファーストリテイリングとファナックなどの下落率が東証終値比で小さいことくらいですね、

ファーストリテイリング 29,408円東証終値比-212円(東証終値比-0.7%、前日NY比-0.97%)

ファナック 14,006円東証終値比-194円(東証終値比-1.4%、前日NY比-5.03%)

京セラ 4,997円東証終値比-83円(東証終値比-1.1%、前日NY比-4.82%)

ホンダ 3,453円東証終値比-57円(東証終値比-1.7%、前日NY比-3.67%)

トヨタ 5,697円東証終値比-113円(東証終値比-2.0%、前日NY比-3.72%)

日産自動車 992円東証終値比-18円(東証終値比-1.8%、前日NY比-3.09%)

ソニー 1,950円東証終値比-63円(東証終値比-3.2%、前日NY比-2.20%)

三井住友 4,185円東証終値比-85円(東証終値比-2.0%、前日NY比-0.11%)

三菱UFJ 569円東証終値比-13円(東証終値比-2.3%、前日NY比-0.26%)

みずほ 190円東証終値比-5円(東証終値比-2.6%、前日NY比-2.97%)

5件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2013/6/21 16:00

    今日の昼からの買いは

    いろんな意見?を見るんですけど、なんだったんでしょうか???

  • イメージ
    ルパンさん
    2013/6/21 17:46
    こんにちは
    今日の上げは何で?

    落とす為の吊り上げですかね?

    個別銘柄は上げて無いので前回と同じパターンですかね?
  • イメージ
    Abe_Reiji-2013さん
    2013/6/21 23:29

    こんばんは!

     

    先ほどアップした私の今夜日記に書いたとおり、今日の予想外の大幅反発は別に落とす為の事前準備としてのものとは考え難いと思います。

     

    分析してみるともう少し素直に受取っても良いように感じました。

     

    今日の私の考えは先ほどアップした日記の通りです。

     

    良かったらご覧下さい…そちらを見れば、私なりの分析は一通り載せたつもりです。

  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2013/6/22 08:16
    今からでかけるので、あとでじっくり勉強させて頂きます(^O^)
  • イメージ
    Abe_Reiji-2013さん
    2013/6/22 09:10

    おちゃちゃさん、おはようございます。

     

    私の考えが勉強になるかどうか判りませんが、出来高つきのチャートを見て行くと、流れを作ろうとする機関投資家同士のやり取りが垣間見れて、その確認はしやすくなるかと思います。

     

    参考になれば幸いです。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。