そろそろ下げ止まるかな?

Micky G. Albertさん
Micky G. Albertさん
 今回の日記のタイトルは今日の上昇を受けて書いている訳ではないです。雇用統計の前の派手に下落した時に日記のタイトルが「一旦調整終了」だった様に目先の動きでタイトルを決めるような事はしないことを理解していただけると幸いです。

 月曜日は大上げだったものの、以降は厳しい下げと言える状況のNKとUSD/JPYでした。
 特に火曜日の下げは久々の大下げといってよい状況、デイトレで為替をやっていた方は大きく利をあげたのではないかと思います。特に火曜日の場合は日足の75本移動平均線と5本移動平均線のデッドクロスに相当した為、EAによる自動取引プログラムによる売りも相当にあったのではないかと思っています。

 先日の日記で記したとおり、[1][2]のラインの中線を明確に上抜けたらさらなる上昇と記したのですが、再び[2]を明確に割り込みました。以降も大きく下がり、結局は金曜日雇用統計後の上昇と月曜日の上昇はテクニカル的な反発、自立反発、一旦ショーターを狩りに行ったという程度の範囲に終わりました。

 現在は低位圏に位置していますが、私はそろそろもみあいか上昇に転じるのではないかと思っています。
 ここ最近の下げは、6月の半期決算を迎えて外銀のトレーダー達の利食いにあって下がっていることと、これまでの上昇がほぼ一本調子すぎた事への調整であって、いわゆる「○○ショック」の類ではないと感じているからです。

 又、G8が終わり、前回のG20で「円安誘導が…」という事が言われたこともそろそろほとぼりが冷め、そろそろ参院戦を意識しての発言が増えざるを得ない現政権の立場という事を考えるとそろそろではないかと思っているところです。
7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件

こんばんは!

 

本当に難しいというか判り難い相場展開が続いているので、上昇を基本線と見ていても、無理し過ぎると怖い乱高下を繰り返しそうな時期が続きそうですね。

 

余裕を持って対応するのが基本で、さらに言えば方向を確認できない時は相場を敢えて休んでおくくらいの方が良さそうですね…

 

お互いに良い結果になるよう頑張りたいものですね。

 

では、今週もお互いに仕事に投資に頑張って参りましょう!

 

Abe Reijiさん>
 おはようございます。コメントありがとうございます。
 気持ち悪い感じで上昇の一週間でしたねぇ。このあと、選挙戦をにらんでの発言、FOMCでのドル高発言、7月は決算相場になってくるとなると、上昇モードになってくる可能性大ですねぇ。とはいうものの、まだまだ乱高下中なのでほんと要注意な状況だと思います。

こんばんは!

 

今日の上昇は本当朝の段階では想定外でした。

 

なので、昼に少し調べ、夜に全体を分析してみましたが、東証の時間帯だけで見れば為替相場がやや円高に振れていたのに、売り方が弱く、買い方が売り方を踏み潰すような結果になっていました。

 

株式の方は先週末のSQで過剰なポジションの追い落としを狙った仕掛けが落ち着いて、無理な動きが減るタイミングと云うのもあったのかもしれません。

 

為替もやはり決算前の利益確定があるから、そろそろ流れが変わる潮目も近いのかもしれませんね。

 

こちらこそコメントへの返信有難うございます!

 

株式と為替の両方の上昇阻害要因が無くなれば、共に共鳴しあいながら反転していくかもしれませんね。

kattanさん>
 こんばんは、コメントありがとうございます。
 
 大きく動くこと自体は昨年末から極端に上昇してきたのでまだまだこれからしばらくは十分に発生しそうではあるのですが、なんちゃらショックでないのにちょっと続きすぎですよね。
 ひとまず現在もNK先物は調子良いみたいです!明日も上昇ムードだといいですね!
Abe Reijiさん>
 こんばんは、コメントありがとうございます。

 外銀のトレーダーが半期決算前の利食いが大方終わること、IMMの通貨先物のUSD/JPYロングの持ち高バランスがもう少しおだやかになること、何度か日記に書かせていただいているように、G20のほとぼり冷めが黒田さんにとって「お!そろそろいけんじゃん」って思うと何か発言があると思っています。もちろん、介入はしないと思っています。

 正直、今日騰がるとは思いませんでした。それどころか今日は普通に下げでしょ、と思っていたくらいでして…なので今日騰がったのには正直、おどろきです。
kattanさん

(いわゆる「○○ショック」の類ではないと感じているから)

 

そうなんだよね。

一日に理屈もなく1円以上の上下は、ちょっと?

こんばんは!

 

今の円安ドル高にできた理由の一つが、目的が為替相場の安値誘導ではない…と説明しきることで、欧米諸国の黙認を取り付けた関係で、為替介入と捉えられかねない発言や介入は出来ませんね。

 

相場だから多少行き過ぎる局面が出るけれど、そこから反転するタイミングを確認していくのが大事ですね。

 

株式市場の方はそろそろ反転しても良さそうな雰囲気もあるのですが、皆さん凄く弱気モードになっています。

 

今日のザラ場なんて無茶苦茶薄商いだから、SQに伴う朝の寄付きが最も出来高が多くて突出しすぎていて、ザラ場の出来高を確認して変化を見るのが不可能でした。

 

ザラ場の出来高がグラフの舌の線にしか見えないものが結構多いんですよ。

 

私の今夜の日記にもその出来高とチャートをアップしてありますが、こんなL字型はある意味見事なものですよ!?

 

Micky G. Albertさんのブログ一覧