小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ549件目 / 全652件次へ »
ブログ

経験者のアドバイスによると

今は様子見に徹する方が賢明なのだそうです

 

私は人の言うことを聞かない人なので、

気の向いた時にはついつい買ってしまいます

 

ただ、高所恐怖症なので、最近は買っても保有期間がどんどん短くなり、

先月までは1ヶ月、今月は長くて1週間くらいだったのではないかなあ

 

今後は、銘柄はもちろん、中長期で保有できる値段で買うつもりでいましたが、

しばらくは、二泊三日くらいで手仕舞いをしたほうがいいのかも?、と思っています

 

化学100株 買い

 

*********************************************
日経平均 :   14,311.98  (+169.33)

出来高 :      4,205,070,000  株
売買代金 : 3,176,293.000 百万円
*********************************************

4件のコメントがあります
  • イメージ
    kobuntaさん
    2013/5/29 03:42

    おはようございます

     

    調整が入ると、以前の手法の方がやっぱり儲かる☆

    って思う人が多くなりそうですね・・・

     

    1週間~1ヶ月が、小督さんの一番無理のない・良いリズムなのかも^_^;

     

    下手に引っ張って、損勘定に落とされてしまうよりは良いです(-_-;)

     

    今回の相場のリズム。1ヶ月チョイで波があるのでは?それとも合致しています。

     

     

  • イメージ
    kattanさん
    2013/5/29 06:42

    うーん。まだトレンドが上向いていないからね。

     

    個々の銘柄は復活したくて躍起となるけど売りの応酬も激しいって

    ところだろうね。

  • イメージ
    小督さん
    2013/5/29 22:51

    kobuntaさん
    こんばんは

     

    いえいえ、全てを上手く売却できたわけではないです
    1000円強の下げの時に、置いてけぼりになってしまったもの、
    含み益がすう~っと消えたものもあります

    こればっかりは仕方ないですね

     

    kobuntaさんは、不動産株を頑張って、持っていらっしゃいますね
    私も中長期で持てる銘柄を、今から見つけられたらいいのですが

  • イメージ
    小督さん
    2013/5/29 22:56

    kattanさん
    こんばんは

     

    ご心配かけます
    どうも私は、kattanさんの忠告と逆に動いてしまうみたいです

    これは、持病と思うしかないでしょう

     

    明日も大きく下げそうです
    引けにかけて戻してくる、って事になりませんかね
    常にフェイントをかけられている気もするのですが、
    楽観的過ぎますか

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。