ある商社株を、PTSでザラ場よりも

ゴルゴダの丘さん
ゴルゴダの丘さん

+3%アップで、注文だしたら、すぐに成約になった。

 

ところが、PTSも引けて、様子を見にいくと

 

ザラ場よりも -2%ぐらいで売り買いされていた。

 

「わいは、あほか?」

 

『はい、あなたは、あほです。』

 

でも、この商社の先見の明は、すばらしい。

 

5年も前から、いまの状況を予測している。

 

IPS細胞の前の段階のES細胞のころから、先端技術を「新規分野開拓領域」として布石を

打っている。

 

今ならいざ知らず、5年も前だと夢物語みたいなもので、よく社内でこの計画が通ったものだと

感心する。

きっと社風が、いいんだろう。

 

短期的には、含み損を覚悟しておきます。

 

がんばってね! CTI

 

 

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

おはようございます。

 

いつもチコ様の日記で、コメントを拝読しています。

 

独自の視点でのご見解は、比喩にとんでいて

 

むつかしい文章を、お書きになっているなあ・・・と感心しています。

こんばんは。

あほと言えば私ほどあほはいないと思います。

韓国が軍事クーデターでデフォルトした時も資金を使って支えて復興させて

45年間温めていた蘇生細胞さへ傍若無人な者に利用され苛まれてます。

自分が解らなくなって来てます。

ゴルゴダの丘さんのブログ一覧