金融緩和の出口は遠のいた?

tetsuさん
tetsuさん
21時半発表のアメリカ経済指標は総じて悪化。
あの雇用統計は何だったんだろう、って感じ。

新規失業保険申請件数  結果:36.0万件  予想:33.0万件  前回:32.3万件
4月住宅着工件数(季調済・年率)  結果:85.3万件  予想:97.0万件  前回:103.6万件
4月CPI(前年比)  結果:+1.1%  予想:+1.3%  前回:+1.5%
4月CPIコア(除食品・エネ)(前年比)  結果:+1.7%  予想:+1.8%  前回:+1.9%
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
tetsuさん
紗々さん、こんばんは。
バーナンキ議長の議会証言はQE3の出口に関する話が出てくるかどうか?
最近の強弱の経済指標をどう捉えているかですね。

あとは日銀会合の結果。
現状維持でしょうが、長期国債の金利に対する対策が出てくるかどうかに
注目でしょうね。
紗々さん

こんばんは。

 

今日の下げで利確してしまおうと迷ったのですが、明日(今日でした^^;)の

バーナンキ議長の議会証言を待ってからと思いとどまりました。

 

どのような内容になるか・・・?

期待したいのですけど^^   笑

 

   お疲れさまでした^-^

tetsuさんのブログ一覧