日経平均のわりに東証一部の値下がり1,000銘柄以上

ひさっちさん
ひさっちさん
テレビでは日経平均15,000円回復を大々的に報じているが、値下がり銘柄数は東証一部だけで1,000銘柄をこえている。

私もそうだが、今日損している個人投資家は多いのではなかろうか。

新興株は目も当てられない状況だ。
そんな中レーサムをストップ安寸前で買ってみた。
明日も新興は暴落するか?それはないと踏んで買ってみたはいいが果たして…

他にもジャパンティッシュエンジニアリングもつまんだ。

先物は夜も100円以上高い水準で推移中。
また今日みたいな糞相場にならないことを祈りたい。
2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

walterさん こんにちわ

 

長いこと日記サボってました

葬式が3日連続でマジで忙しかったです。

 

結構一部の大型も動き始めてきましたね

コロプラ今日の寄りで売ってしまいました

東電と九州電力に乗り換えました

walterさん

こんばんは

 

つらい一日でした、指標が上がっても個別に苛められることも多いので

余力の確保だけはしておいて助かりました、、、

新興銘柄が多いので予断は許しませんが、、皆さん最高値更新という

合図だったんでしょうね。

 

投げ売りの最中は買い目線にと踏ん張ってみましたが

どうも返り討ちっぽいかな?!?!

 

 

利益が乗るまではしがみついて行こうとは思っています。

 

気持ちを強く頑張りましょう。

ひさっちさんのブログ一覧