トトロのおなかさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ42件目 / 全240件次へ »
ブログ

明日は京都に行ってきます!

今日からやっと三連休!

義父の納骨なんですが、義叔母達と皆が集まっての旅行はこれが最後になるかもと言うことで、元気なうちにお泊まり旅行をしたいと要望があっての企画。
手配はぜ~んぶ私の仕事!

1泊2日でエクシブ京都八瀬離宮に宿泊。
八瀬離宮は初めてなので楽しみだぁ~

納骨をして
昼は奥丹清水店で、その後は周辺を散策!
夕食はエクシブじゃなくて外食で、天ぷら八坂圓堂!
2日目は
鞍馬・貴船・大原に行って、京美茶屋で生湯葉料理!
お土産屋さんもリサーチOK!

これで文句は言われないだろう(^。^;)
10件のコメントがあります
  • イメージ
    hoopさん
    2013/4/21 09:38
    トトロさん

    おばさま孝行お優しいですね(*^_^*)

    寒くないですか?
    20日に京都へ行って来ましたが強風で震えてしまいました(>_<)
    新幹線は空いていましたが。

    無事にお帰り下さい。
  • イメージ
    しろちんさん
    2013/4/21 14:31
    こんにちは
    エクシブ京都八瀬離宮、とても綺麗で良い所ですね。

    自分は、施設内の日本料理で、京懐石をいただきましたが、凄く良かったです。酔っぱらって早々にダウンしましたので、館内詳しく分からないですが(・・;)
    また行きたい候補の一つになりました^ ^

    ゆっくり宿泊出来るといいですね。
  • イメージ
    長月さん
    2013/4/21 18:56

    こんばんは

    >これで文句は言われないだろう(^。^;)

    言われないですよ^^ パーフェクトなプランですよ!

    お仕事もお忙しいのに手配まで。

    ここまで至れり尽くせりだと皆さまトトロ様に感謝なさいます

    行ってらっしゃいませ

     

  • イメージ
    ya-koさん
    2013/4/22 09:24

    今日は、晴れて大原など行かれるのに良かったですね。

     

    ご親戚のみなさんも、トトロさまみたいな方がいらしゃって、

    ひとつになって仲良く楽しくご旅行ができ、またご先祖さまも喜んでおいででしょう。

     

     

     

  • イメージ
    トトロのおなかさん
    2013/4/24 00:37
    やこさん

    雨もうまい具合に外にいる時はポツポツ程度が少しだけで、ホテルについたら降ってきて、天ぷらを食べに行く時は止んで店の中にいる時に少し降って出たら止んでました。
    月曜日はいい天気でよかったです(^_^)ノ

    思い出に残る納骨でした。

    で!!!
    次は!?と、リクエストありでjj
    楽しかったから毎年どこかに連れて行け!とのことjjj
  • イメージ
    トトロのおなかさん
    2013/4/24 00:43
    しろちんさん

    今まで数ヶ所のエクシブに行きましたけど、エクシブ京都八瀬離宮の館内の案内は分かり難いですね!
    叔母達は迷子になってました(゚〇゚;)
  • イメージ
    トトロのおなかさん
    2013/4/24 00:48
    hoopさん

    なんとか春物のジャケットでいけました!
    月曜日はいい天気で良かったですσ(^_^)

    行き帰りも車で2時間かかりませんでした!
    京都も近くなったものです。
  • イメージ
    トトロのおなかさん
    2013/4/24 00:59
    長月さん

    大原には20数年ぶりで店屋が大分とかわっていてビックリしました。
    月曜日はジャンボタクシーを予約してあって回ったのですが、いろいろと案内してもらいながら説明をしてくれるので良かったです(*^_^*)

    それにしても、叔母達を満足させるのは大変です!
    まだ足らないようでした(^。^;)
    足らないくらいがちょうど良いらしく、次が楽しみだ!と言いたいほうだい(≧▽≦)
  • イメージ
    しろちんさん
    2013/4/24 19:29
    こんばんは
    お疲れ様でした。

    確かに…自分も少し迷いましま(・・;)
    館内は迷路に近い?
    あそこのBARでマッタリしたかったです(>_<)
  • イメージ
    トトロのおなかさん
    2013/4/24 19:55

    行ったところ

     

    京都 

    大谷祖廟

    高台寺

    ねねの道

    鞍馬寺

    貴船神社

    三千院

     

    ホテル

    エクシブ京都八瀬離宮http://reserve.resort.co.jp/hotels/xiv/kyouto/index.html

    迷子になります(^^;)

     

    食事

    天ぷら八坂圓堂

    http://www.gion-endo.com/

    雲丹の磯辺巻き、コーンの天ぷら!最高に旨いです!

     

    湯豆腐 奥丹清水

    http://www.tofuokutan.info/

    滋賀県比良地方で無農薬栽培された大豆を使った豆腐。おいしね!

     

    京美茶屋

    http://r.gnavi.co.jp/k720000/

    大原 三千院の門前にある、出来たてのゆばを使った料理のお店。

     

    お土産

    緑寿庵清水 

    http://www.konpeito.co.jp/

    日本で唯一の金平糖専門店

    雅子様のご結婚式の引き出物にも使われた金平糖で有名!

     

     

    漬物 八百伊

    http://www.higashiyamayaoi.jp/category/1496241.html

    NHKのサラメシでやっていたところ。

    千枚漬けの販売は終わっていて残念!山芋のわさび風味を買う!

     

    竹の店 かめやま

    http://2nenzaka.ne.jp/view.php?id=kameyama

    耳かき専門店。職人さんが1本1本丹精こめて手作りしている。

     

    京の梅 おうすの里 祇園本店

    http://www.gion.or.jp/shop/shop_data/sp/ousunosato/

    娘のリクエストで!お茶事の梅

    はなまるマーケットのはなまるカフェのゲスト荻野目洋子さんのおめざ。

     

    漬物 京都大原・土井志ば漬本舗

    http://www.doishibazuke.co.jp/

    おかず京漬物 志ば漬とごぼう が美味しかった。

    炊き立てのご飯とお茶漬けさらさら用に購入。

     

    ポン酢とドレッシングの専門店 味工房志野

    http://www.sino.co.jp/

    ぴり辛のごまだれ、ふつうにおいしい玉ねぎのドレッシング、黒ごまドレッシングを購入。

     

    あとななんだったっけ・・・

     

     

    検討していたお店(次回に行きたいなぁ~)

    高台寺茶寮

    http://www.koudaiji-saryo.jp/concept.html

    京会席と鴨とうふのお店。

     

    京風居酒屋 楽庵

    http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26000829/

     

    魚料理 ぎおん遠藤

    http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26019418/

     

    料亭 梁山泊

    http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26001093/

     

     

     

     

     

     

     


     

     

     

     

     

     

     

     

     

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。