なにしろ、マネーフローを270兆円に増やす(GDPの50%)、新規発行国債の7割を日銀が買う、国債も日銀に持っていけば買い取ってくれるという、実に何でもアリ、の施策です。
ここまでやれば、じゃぶじゃぶに出回った資金が、株や不動産に注ぎ込まれる!と考えるのが自然でしょう。
これで株式投資をはじめる人が増えてくれば、バブルの好循環サイクルが加速するのではないかと期待しています。
バブルは崩壊が怖いですが、この機会を逃すと当分大きなチャンスは巡ってこないと思っています。
GWまで株価が順調に推移すれば、GW中に投資準備を進めた新規投資家が参加して、5,6月は一段と株式市場が盛り上がるのではないかと期待しています。