rikakusenninさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ442件目 / 全3694件次へ »
ブログ

今日の山歩き^^

8ca0bbf82  

相場は堅調なのに自分の持ち株は横横モミモミ中で売り指値して日野川河川敷へ・・

 

日野川は九頭竜川の支流で山菜が多い川です

毎年多くの人がワラビ採りに来るところですが今日は私一人・・・・・しかしもう先に誰かワラビを採った跡があります

 

まあまあの収穫後・・・・近くの山に登りました

 

登り始めは杉林ばかりで暗いです

ゼンマイがあちこちにありますが誰か1人が早い時期に収穫した跡があり、折られたゼンマイがそのまま成長してます

 

中腹から上は雑木林で、ショウジョウバカマの花盛り・・・^^

ツツジの蕾が膨らんでます

 

100mちょっとの低い山の頂上付近は明るい林で鳥がよく鳴いてます

 

足元にはイワカガミのピンクの可愛い花があちこちに咲き始めています

この花は大好きな花です

 

こまかくフリルの入った花びらはとても可愛い^^

しかも花付きが良い

 

まだ咲き始めでほとんどは蕾

 

乱獲されないことを祈るだけです

 

ツツジの蕾がちょっと大きくなってきました

もうすぐ咲きます

 

背中がちょっと汗ばむ山歩きでした^^

4件のコメントがあります
  • イメージ
    紗々さん
    2013/4/12 10:15

    こんにちは。

     

    珍しいお花ですね? イワカガミ^^

    すぐに花の名前がお分かりになるのはすごいです!

     

    うちのつつじは未だ固いつぼみです。

    日当たりは良好なんですが・・・

    でも、今年は、未だだと思っているといきなり咲くので、ある意味油断ができません。   笑

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2013/4/12 13:40

    紗々さん
    こんにちは

     

    そうですか、つつじよサケーッ!と3回叫んで木をゆすってみてください・・・ →Orz///

     

    このサイトで調べると早く正確に分かるんです^^

    重宝してます

     

    山野草早分かり辞典:http://www.s-naga.jp/hana/y-hanaji/index.html

     

    正確に言うと オオイワカガミ が正しい名前のようです^^;

     

    オオイワカガミ:京都の池さんのブログ

    http://forestwalk.exblog.jp/7932835/

     

     

  • イメージ
    yoc1234さん
    2013/4/12 14:41

    こんにちは。

     

    きれいですね。

     

    あるく山によって、花も違いますね。

     

    桃も終わり、なしの花が咲きますね。

     

     

     

     

  • イメージ
    rikakusenninさん
    2013/4/12 15:21

    yoc1234さん
    こんにちは

     

    はい、新しい発見があるのであちこち歩いてます

     

    あなたも感激多い日々でよろしいですね^^

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。