困った時の神だのみ

ボニートさん
ボニートさん

連日上がっているのに

何故私の持ち株は利確出来ないのでしょうか

上がりそうで下がってしまいます

ちょっと上がったところで売ればいいのでしょうが

もう少し上がって欲しいと思って待っていると

下がって売れなくなってしまいます

頼むから上がって下さいと

心の中で叫んでも駄目なものは駄目なんですね

困った時の神だのみって誰が言ったの

一つも聞いてくれませんね

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件

ヨロさん

解る気はしますがもう少し具体的にお願いします

日産とマツダ一向に上がりません、ここで損切をして

高いけどトヨタに買い換えろと言うことですか

ホンダは持っていたけど少しの利益で売却してしまい

今では持っていれば良かったと後悔しています

三菱重工もそうでしたね

あの時売らずに持っていれば今頃は大分利益になっていたのにね

これからは少し長期に(すぐに利確せずに)持っていましょうかね

すぐに売ると又買う時にどうしても高くなった株を掴む事になりますね

そうすると今度は利確するのに時間が掛かりますね

株って難しいですね

 

 

ヨロさん

こんにちは

 

そろそろ循環物色も一巡してきたような気がしないでもありませんが

最初に動くのは、景気敏感セクタ

輸出関連の自動車電機等の外需

それが落ち着くと、内需の金融セクタ

次に不動産や内需小売でしょうか

それは、上がったのを売って出遅れているのを買うからかと

 

外資は連日大幅に買い越ししていますが

利益を得る為にはどこかで売らないといけません

 

これから先も上がるかどうかは解りませしぇん

社内の401K

一時期数百万円のマイナスが、ほぼイーブンに戻ったと聞きます

ここから思案のしどころ?

ジー有難う

上がらないと、分からないので処分できません

それにケチな性分なので損切なんて

私にはできません

一度惚れたら何処までも付いて行きます

売買は一応短期です

下がった場合は長期になります(損切しないからです)

最善をつくす術を知りません

知っていればうんと儲かっているでしょう

それにいつも雲の流れと川の流れしか見た事有りません

どうしようもない人間のようです

with24さん

こんばんわ^^

 

簡単なことです。

 

これからも上がらないと判断したら、さっさと処分して下さい。^^

 

売買には、短期・中期・長期と有ります。

 

短期で売買するのであれば、トレンド・テーマを重視して下さい。

 

神さまにお願いする時は、自分が最善を尽くした後にしましょう。

 

市場の流れを見ていますか?

 

dendenmusiさん お早う御座います

6770とは違いました

今少しマイナスです

歯がゆい気がします

なんとかならない物ですかね

こんばんは

 

今私が持ってる6770と一緒かしら?

少しプラスですけど

もう少し!というところで誰かが利確しちゃうの

ボニートさんのブログ一覧