労働者の権利の為に動かない労組なんて存在意義が無いでしょうにね。
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201303070315.html
”「安倍政権の要請に応える」という理由で一部の企業でボーナスを積み増していることに対し、連合の古賀伸明会長は7日、「政権への親和性が強い企業の動きだ」と述べ、直接の評価を避けた。麻生太郎財務相が連合の要求姿勢を消極的と評価したことには「コメントする気はさらさらない」として、不快感を示した。
今春闘ではコンビニ大手ローソンが「安倍政権の賃金アップ要請に賛同する」として若手社員に年収の3%相当の追加ボーナス支給を決めるなどの動きが出ており、7日には、ファミリーマートも、いったん労働組合と妥結した結果に上乗せし、一部社員にボーナスを出す方針を示している。
連合内部や傘下労組からは「労働条件の改善は労使自治で決めるのが基本だ」との反発の声も出ている。 連合のまとめでは、4日までに3297組合が春闘要求を出し、賃上げ要求額は平均3123円。昨年の同時期よりも449円増えている。”
麻生太郎氏の連合がロクな仕事をしてない事を皮肉った発言に対しての連合の反応です。
頑張って仕事しなさいよって感じですが。
”労働条件の改善は労使自治で決めるのが基本だ”って発言も正しくは有りますが、それに拘って労働者の権利に関し、交渉に当たる労組幹部のプライドが元で結果的に立場の弱い一般の労働者が損を被るような事が有ってはならないと思うんですがね。
それに実際、賃上げ要求額が前年度より上がって来ているのはアベノミクスの力が大きいですよね。
その辺り、連合はどう思っているんでしょうか。連合が支持していた民主党政府で進んだのは一層のデフレと円高による各企業の採算悪化だった訳ですが…。
その辺りを確り反省しないと、ますます労働者の労組離れが進むと思うんですがねぇ…。