日本、白川日銀、最後の金融政策決定会合
2013年03月07日
<白川日銀、最後の金融政策決定会合>
日銀の金融政策決定会合では、金融政策の現状維持が決定された。正午過ぎに会合結果
が伝わると、ドル/円は軟化して93.79円まで下げた。今回の会合について、金融政
策の変更なしというのは市場で織り込み済み。この日は、会合結果が伝わったことで、前
日の海外市場でのドル高/円安を受けて利益確定のタイミングを待っていた向きの利食い
につながったとみられている。
あおぞら銀行・市場商品部の諸我晃次長は、ポジションを閉じたのは主に短期筋で
「93円割れのところでかなり底堅かったので、そこでロングを作っていたのだろう。日
本の要因ではなく94円台まで上昇してきたが、今このまますぐに95円を目指す環境で
もない。その意味で、利食いのタイミングを待っていたとみられる」と指摘した。
前日の海外市場では、ドルが主要通貨に対して上昇した。2月米オートマチック・デー
タ・プロセッシング(ADP)全米雇用報告が予想を上回ったことに加え、米連邦準備理
事会(FRB)が地区連銀経済報告(ベージュブック)で経済が緩やかに改善を続けてい
るとの認識を示したことで、米景気回復期待が高まった。米金利の上昇も意識され、ドル
/円は一時94.11円まで上昇した。
この日午前のドル/円は、輸入企業のドル買いなどで前日の海外時間の高値を上抜け、
2月25日以来の高値となる94.13円まで上昇した。しかし、「今年は例年になく国
内投資家や企業の配当金の円転が続いている」(大手邦銀)こともあって、上値が抑えら
れた。
中国・香港株式市場・大引け=中国反落、香港は横ばい 銀行株に利食い売り
空売り規制を見直し、価格規制を常時適用からトリガー方式に変更=金融庁案
1月の仏貿易赤字が59億ユーロに拡大=税関
財政信認失い金利暴騰すれば、企業資金調達妨げ国民生活に重大な影響=安倍首相
2月韓国大手百貨店・ディスカウント店売上高、11カ月ぶりに同時増加
金利1%上昇すると日銀保有国債の含み損2.3兆円発生=西村日銀副総裁
第4四半期のフランス失業率は10.6%、99年第2四半期以降で最悪=INSEE
中国、人民元QFIIの規制を緩和へ 株式・債券購入可能に
2月第4週の株式投資主体別売買動向、海外投資家が16週連続で買い越し=東証
GDPも物価も上方修正、13年度2.2%成長 CPIは0.25%に=3月ESPフォーキャスト調査
〔クロスマーケットアイ〕日米株が上値追い、依然「グレートローテーション」の第1段階か
中京医薬、同社社長などに3億円の第三者割当増資
2012年の中朝貿易は5.4%増と大幅に伸び鈍化、中国経済の減速で
東京外為市場・午後3時=ドル93円後半、白川日銀最後の決定会合は利食いの契機に
東京株式市場・大引け=6日続伸、利益確定売りで1万2000円は維持できず
ソウル株式市場・大引け=反落、輸出関連株が軟調
先行は過去2番目の上昇、基調判断の上方修正は来月に持越し=1月景気動向指数
クミアイ化、日曹達に自社株0.66%を譲渡
シドニー株式市場・大引け=反落、豪貿易収支の赤字拡大を嫌気
1月の豪貿易赤字は10.57億豪ドルに拡大、悪天候が影響
米景気はどっちつかずの状態が継続=米ダラス地区連銀総裁
産業競争力会議の民間議員内に対立はない=榊原・東レ会長
インド株式市場・序盤=反落、リライアンス・インダストリーズなどが安い
2月携帯契約数、ドコモが純増に戻る ソフトバンク首位維持
北朝鮮、全土での軍事演習を準備 米韓は動向注視=韓国国防省
追加緩和見送り、白井委員が無期限緩和早期導入など提案=日銀
シドニー外為・債券市場・中盤=豪ドル、対米ドルで軟調 対円などでは上昇
上海証券取引所、年内に株式オプション取引を開始する計画=会長
ポルトガルの格付け見通しを「ネガティブ」から「安定的」に変更=S&P
中国、鉄鉱石高騰で世界大手3社などを「市場操作」と非難 名指しは避ける
仏ルノー、給与凍結・人員削減で労組と合意へ 株価上昇
米資産家のアイカーン氏がデル株6%取得、非公開化計画が複雑化か=CNBC
米東部の吹雪で欠航相次ぐ、ワシントンは7日は通常体制に
2月末の外貨準備高は1兆2588億ドル、5カ月連続減少は23年ぶり
韓国の現代自動車、欧州で広告費を倍増へ
東京株式市場・寄り付き=6日続伸、日経平均が4年半ぶりに1万2000円回復
ADB総裁候補に中尾財務官を推薦=麻生財務相
シドニー株式市場・序盤=続伸、史上最高値更新のNY株に追随
イタリア債務を格下げ、政局の行方を懸念=DBRS
外資系証券経由の注文状況は差し引き1560万株の買い越しとの観測=市場筋
英 FTSE100 6,439.94 +12.30 +0.19%
独 DAX 7,930.44 +11.11 +0.14%
仏 CAC40 3,789.53 +15.77 +0.42%
日経平均 11,968.08 +35.81 +0.30%
香港 ハンセン 22,771.44 -6.40 -0.03%
台湾 加権 7,960.51 +10.21 +0.13%
市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 90.43 0.13
NYMEX金先物 3月限 1574.6 8.4
NYMEXプラチナ先物 4月限 1579.8 20.1
NYMEXガソリン 期近 3.1247 -0.0036
主要通貨 対円レート
米 ドル (USD) 93.900002
ユーロ (EUR) 122.305000
英 ポンド (GBP) 140.764999
スイス フラン (CHF) 99.239098
カナダ ドル (CAD) 91.147400
オーストラリア ドル (AUD) 96.407097
ニュージーランド ドル (NZD) 77.897202
タイ バーツ (THB) 3.161950
シンガポール ドル (SGD) 75.292603
フィリピン ペソ (PHP) 2.305950
香港 ドル (HKD) 12.108900
台湾 ドル (TWD) 3.170280
中国 元 (CNY) 15.096500
南アフリカ ランド (ZAR) 10.323800
(ロイターより抜粋)
18件のコメントがあります
1~18件 / 全18件
こんばんは。
今回の会合はこんなものでしょう。
サプライズの無い事は皆読みこんでいましたね。
だから昨日も今日も大台へ乗りきれない。
問題は来月の新総裁を迎えての日銀金融政策決定会合でしょうか。
つかまえるぞ~
ごめん
わーわーわー
K:E YOKOHAMAさん
こんばんは。
その前からどうしようもない人でした。
インフレになると自分たちの年金が目減りするからでしょう。
そういうことだけすごく目が行く。
自分の預金をヘッジファンドに運用させてないので、まだましといえましょう。
今日の出来高が浮動株を超えてるので
行けるかと思って買ったのですが。
そうですか気をつけます。
今考えると、白川さんって、どうしようもない
総裁でしたね。
空売り規制を見直し、価格規制を常時適用からトリガー方式に変更=金融庁案
まあ、一律に規制かけるよりは
円安に戻るし、イタリアは上げてる。
まったく読めません。
もっとやっかいなのは、自分のホールド銘柄と監視銘柄…
日経に連動しない銘柄ばっかり見てる(笑)
まったく読めません。
もっとやっかいなのは、自分のホールド銘柄と監視銘柄…
日経に連動しない銘柄ばっかり見てる(笑)
ふむふむ。
明日の雇用統計は良好ですかな。