かのぴさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ25件目 / 全278件次へ »
ブログ

日経平均 昨年来高値!  あがりすぎて気持ち悪い??

♪ゆる概況 inyamagatan ♪
20日の日経平均株価は反発、TOPIXは3日続伸でどっちも昨年来高値ば更新したっけ。
日経平均は08年9月以来約4年5ヶ月ぶりの高値水準だど~。
きのうドイツの景況感指数が強いっけし、米ダウは07年10月以来、ナスダックは00年11月以来の高値ばつけったっけから、為替市場も落ちついったっけし、東京市場も朝方から買いが先行したっけ。
幅広い銘柄が買わって、日経平均は朝方11500円台に乗せるとこもあっけ。
ほんでちょっと達成感もあったっけべし、
日米首脳会談だとか、イタリア総選挙とか、日銀人事なんか気になることも多いっけから
その後は高値もみあい。
安倍首相の「官民ファンドの必要性薄れた」て発言で円高にフレる場面もあっけけど、
株価はほだい(そんなに)押されることもないっけ。
トヨタ、パナソニックしっかり。
NTTが連日のYH更新、JR各社が高い。出遅れ物色は続いったみだいだね。あと高配当。
クボテック、ジーンズメイト、サニックスが値上がり率上位。
一方、新日鉄住金、日新製鋼など鉄鋼が下げった。
需給悪化懸念で、荏原が売られ、JT、グリーが冴えねッけ。



~~~~~~
今日は焦点の銘柄 というか 指標銘柄 みたいなのが無かった感じです。
トヨタなのかなぁ。
円高にフレてもあんまり反応しなかった というあたり。
ちょっと雰囲気ちがったような気も・・・・・。
あとNTTですね。

今日「夕焼け」ゲストの安原さんは
ちょっと気持ち悪い としきりにおっしゃってました。

本の売れ方がおかしいし、
個人投資家は05年のムードに似てる、と。

んー、気持ち悪いって言うひとも増えてるかもねぇ。

私のまわり、市場関係者は いたって冷静なので、
短期勝負のディーラーさんたちはもうかってる! でも、それは稼げるときに稼ごうって感じで
これが続くーーみたいな楽観はないのよね、
なので、
私はあまり気がついていませんでした。

そんなに熱狂しちゃってるのか。う~~~ん。
  みなさまはいかがでしょうか。

「乗り遅れるな!」なんて文字が巷に躍ってるけど、
「乗せられるな」といいたい とのコトでした。




 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    アヤリストさん
    2013/2/20 21:49

    >あがりすぎて気持ち悪い??

    あぁ、この言葉の意味よく分かる。株価の位置からは何となく悩ましい気分です。

    そうなんですね、今日は円高に振れても株はあまり反応しませんでした。

    今迄とちょっと違った感じでした。どう解釈したらいいのか俺には分からん。

    日経平均、11500を一気に抜けたら景色も変わる気もしますが。。

     

    私の証券口座一時は真っ青でしたが赤がだいぶ増えてきました。うふふ。。

     やっぱり株は上がった方がいいわ。

     

    今日の夕焼けは良かった。ほんとに良かった。

    今、オンデマンドで再度聞いています。 日経マネー明日届きますが楽しみです。

     

  • イメージ
    かのぴさん
    2013/2/22 17:35
    ありがとうございます。

    そおかー、「気持ち悪い」
    よくわかりますか。

    安原さん、
    なーんでしょうね、あの明るい魅力。
    異動じゃなくて良かったですね。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。