どうしたの?商社株

ゴルゴダの丘さん
ゴルゴダの丘さん

商社株は、景気敏感株だとずっ~~~~~と、ずっ~~~~~~~と思っていたんだけど

 

いつのまにか、

 

景気鈍感株になっていたのか?

 

それとも

 

まだ、日本には景気好調の波が押し寄せてこないことを暗示しているのか。

 

三菱商事、三井物産この東西の横綱は、

 

大震災の2011・3.11の直前の2月18日

 

三菱商事 終値 2359円・・・・・・・・・・きょうの2/18 1924円

 

三井物産 終値 1547円・・・・・・・・・・きょうの2/18 1392円

 

ちなみに日経平均10842円・・・・・・・・・・きょうの2/18 11407円

 

このときの株価にまだ遠く離れている。

一度もこの水準に達していない。

 

しかも株価に勢いを感じさせない。

(中国がどうの、鉄鉱石がどうの、原油が・・・というファクトを横において)

 

日本のエネルギーを縁の下で支えるこの両商社、この銘柄に勢いが出ない限り

 

日本の成長がおぼつかない。

2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件

資源価格、上がってないですから。

 

買えないですね。

 

高いです。

こんばんは。

 

そのように比較すれば、なるほどと思いますが、私から見れば充分に高いので、怖くて買えません・・・。

ゴルゴダの丘さんのブログ一覧