「岩戸景気」まで出て来る記録の行く末は?

kobuntaさん
kobuntaさん

日経週足の12連騰は、昭和33年12月~34年4月の17連騰以来だそうです。

この時期は「岩戸景気」の時代。

私はかろうじて生まれていましたが、

大部分の方は「影も形もなかった」か「そろそろお父さんの中にいた」くらいのもんでしょう。

 

この昭和33年は「ナベ底不況」と言われた年で、産業界は在庫急増・価格低迷・深刻な金詰りだった様です★

ところが株価の方は、年初から年末まで上昇↑↑不景気の株高がスタート。

翌34年11月まで、一本調子に23ヶ月上昇が続いた様です。

 

公定歩合の相次ぐ引き下げから、最初は金融相場の様相。

そして夏ごろから鉱工業生産がV字回復。個人消費・住宅建設・設備投資等々が好転。

業績相場で、エンジンフル回転の好景気が出現した。・・・とあります。

 

「振り返ると昭和33年の大発会から23ヶ月にわたり、押しらしい押しがなく一本調子の上昇であった」

「こういう相場は誰も経験したことがない。株式のベテランほど戸惑い、相場のプロも出る幕がなかった」

「また昔ながらの利回り観にかかわって株価を判断していた人たちは、この大相場の波に乗れなかった」

「相場師といわれたプロは、こんなに長く上昇相場が続くわけがないと、

大衆の買いに売り向かって失敗した例も多かった」(以上、兜町戦史・榊田 望)

 

今置かれている状況と、合い通じる部分を感じますね(ーー;)

特に、この間相場の信望を集めて来た・テクニカル。当時の主流だった利回り観と置き換えられるか?

知識と経験が邪魔をして、頭の良さそうな人ほど大相場に乗れていない。

(・・・・・ってったら、私はもっと乗れて良いハズ(--〆))

 

この時期、ニューフェイス・テレビ株と同時に爆上げした株☆

全員参加の大型株。業界を代表するブルーチップが相場の中心に買われた様です。

投資信託が大量に組み入れ、証券会社の営業体がチョウチンをつけたらしい。

 

今回の今のところの主体は外国人。数量のこなせる株が、やっぱり買われています。

「全員参加型になると、値動きは軽くなって2倍・3倍が続出して大変な人気になった」とありますし。

今までの重いチャートを忘れて、大型株にも目を向けなくっちゃ^^;

 

 

 

26件のコメントがあります
1~20件 / 全26件
kobuntaさん

Asukau☆~さん、こんばんは

 

今日は値幅以上に激しかった感・・・

どうも外国勢に投げさせられました(ーー;)

通常の感覚じゃ、チョット儲けられませんねぇ。。。

今日はNK休場ですが、週末の麻生さんが踏んでくれたブレーキと、甘利さんのアクセル、海外がどう判断するのか?為替と各市場の今日の一手は??

kobuntaさん

Asukau☆~さん、おはようございます

 

以前から過熱サインは出っ放しですからねぇ・・・

チョット垂れて来ると「それ!来たぞ!」ってのは、仕方ないところです。

 

今週は一応警戒ですね。

昨年は「バレンタイン緩和」で意外な上昇となりました。

今年はどうでしょう?逆もありか?

 

政府関係者から為替の発言が多過ぎ★G20へのアリバイ対策なんでしょうが。

でも上昇トレンドは崩れていません。悩み多き1週間になりそうですねぇ。。。

こんばんわ。

市場からは週末の下落を見て早くも弱気な意見が・・(笑)

アベノミクスの前提が崩れた訳でなし、業績相場と言ってもまだ過去の負の遺産からの下方も多い時期となっています。来季になれば為替の前提はガラッと変わりますね(^^)

日経指数と主要個別チャート、月足で12ヶ月、24ヶ月がわかり易いです(^^)

kobuntaさん

seiji8606さん、おはようございます

ご無沙汰しましたm(__)m

 

お金の匂いを鋭く嗅ぎつけて、市場の方にお戻りでしょうか(^_^;)

 

好材料には反応☆悪材料が出ても、大きくは崩れない地合いです。

 

稼ぎ時だと思いますよ。。。

seiji8606さん

kobuntaさん お久しぶりです。

 

昭和33年というと神武景気と岩戸景気の谷間の年ですね。

 

結果として岩戸景気は神武景気より高成長した(たしか)みたいですが、それを株式市場は先読みしてたんでしょうね。

 

経済情勢が違うのでこの時ほどは上がれないとは思いますが、短期間でしぼむような相場ではなさそうだと感じてます。

kobuntaさん

Asukau☆~さん、お疲れ様でしたm(__)m

 

やっぱり将来的には電気自動車になるんでしょうねぇ。

今のところ、走行距離の短いのが難点です★

でも、「空飛ぶ車」でも開発しないと、

生活を画期的に変えることにはなりそうもないですし・・・。

 

やっぱり三種の神器と同じ。

家庭の中・家の中を便利にするモノだと思うんですが?

何でしょうねぇ。。。。。

 

 

 

 

 

ええ、この超小型車のカテゴリーには電気自動車も含まれます。

 

屋根付きの電動車椅子みたいなものですね(笑)

エンジン180cc相当で、大人なら2人、子供を含めると3人まで。

買い物とかチョイ乗り用。

一般道専用で高速は不可。

しかし最高速度40~50km時までは対応だったかと・・。

カーシェアリングなんかにも・・。

 

屋根にソーラーパネルを載せ、走行距離を増やすモデルも考えられていますね。

 

>何でも言うコトを聞いて、けっして口答えしない奥さんロボット☆

お手伝い用の知能ロボットも面白そう。

kobuntaさん

Asukau☆~さん、どうもです。

 

小型自動車ですか。画期的ですが、インパクトはちょっと弱いかなぁ?

同じ自動車なら、ソニー・パナソニックの電気自動車の方がインパクトはありそうですが、

空を飛べるわけでもないしね^^;

 

何でも言うコトを聞いて、けっして口答えしない奥さんロボット☆

誰でも欲しがるけど、べラボーに高そうだし・・・。

おはようございます。

モノに関して注目されるのは、この夏にも規格が公表されるらしい「超小型車」か?ホンダ等既存メーカー以外にもヤマハ発といった新規参入組がありそうです。

しなし、それでもテレビがなかった時代のテレビにも遠く及ばないかぁ~・・

せめてUFOの反重力飛行原理でも利用した乗り物なら・・?!あっ、それはそれで世の中ひっくり返りそう(笑)

kobuntaさん

Asukau☆~さん、おはようございます

 

難しいですね~(^_^;)

私も同様なコトを思って、

何か革新的なモノが出現して、経済成長の柱になる!!

ところが、その「何か」が「何」なのか?

私の貧弱な脳細胞じゃ・・・思い当たらない(ーー;)

 

今、土曜日夜のNHKですか。

「メード・イン・ジャパン」ってドラマをやっていますが、

今の日本の製造業に何が残っていて・何が出来るのか?

 

今は価格が高くて手が出ませんが、

画期的に価格が下がって、一般庶民の必需品になる可能性を秘めているモノ。

いったい何があるんでしょう?

(当時のテレビに匹敵するモノ。脳味噌が逆立ちしても、出て来ない・・・(-_-;))

 

kobuntaさん

daikonさん、おはようございます

 

神武景気の上昇は、まさにその後の高度成長期・株価の先取りですね☆

 

ただこの時も、上昇は昭和34年11月で一応ピリオド。

数次にわたる信用規制・そして経済の過熱を防止するための利上げです。

いつの時代でも、政策が株価を抑えています。。。

 

 

 

kobuntaさん

ameさん、おはようございます

 

買っている主体が外国人で、信用の個人が取引条件緩和で追随。

じきに国内金融法人・事業法人が本格的に出て来る?

最後に一般個人が現物で・・・・・。

 

他の方も書いておられますが・・・

株に関係のない連中まで「株だ!株だ!!」って言い始めたら、もう天井近し?

 

それからすると、まだ相場の上昇は初動段階だと思えるんですがねぇ^_^;

 

 

 

 

 

所得倍増、三種の神器での高度成長、作れば売れた当時。株価が世の中を先取りするとすれば何を?モノも無いとは言わないですが、サービスや知的財産かも知れないですね。
daikonさん
こんばんは。

1950年代末の株価上昇のこと、興味深いです。
1960年代にいわゆる「高度成長期」になりますので、株価が先取りした可能性もありますね。

今晩は。

「アベノミクスで、日本経済が本当に良くなって欲しい。」と

正直思います。

「儲かったのは外国人だけで、日本人は高値で買った株券を抱えている。」

となったら辛すぎます。

NYダウは好調なので、このまま株価も上がって欲しい。

kobuntaさん

売り坊・買い坊さん、こんにちは

 

アメリカが強いのも支援材料ですね☆

 

やっぱり腐っても?国際基軸国通貨です。

 

経常赤字国通貨がドンドン買われて行く、ってのが異常ですよ、やっぱり。

 

問題は「円安」が行き過ぎて、コントロール不能になった時です・・・・・

kobuntaさん

yoc1234さん、こんにちは

 

一度失敗した方がやるのが良いのかも知れません☆

前、何で失敗したか?お分かりですから。。。

 

債券⇒株式にお金の流れが出来つつあります。

これまでの様な「行け!行け!!ドンドン!!!」の国債買いは、

さすがにやれないでしょ。

 

日本の銀行が株式市場に本格復帰なら、強力な上昇支援になるんでしょうが。

まだまだ含み損の方が多いんだろうな、きっと(ーー;)

yoc1234さん

おはようございます。

 

このすごい力はアベノミクスから来ています。

 

日銀の総裁人事でさらに加速しそうです。

 

国債が暴落するかと思ったがそうでもない。

 

不思議です。

 

 

kobuntaさん

必殺撃退人さん、おはようございます

 

株価が上がると、やっぱり世の中が明るくなりますよね(^。^)

ほんの3ヶ月前ですよ・・・

民主党ロクデナシ政権で、沈滞ムードにドップリ★だったのは。

とりあえず、暗い過去には「サヨナラ」です。

 

心配なのは、円安が株高に結びつかなくなった時です。

輸入物価の上昇の方がクローズアップされ出したら、要注意かと思っています。

kobuntaさんのブログ一覧